Record China 2015年1月11日(日) 7時59分
拡大
1日、中国のネットネットユーザーは、「私が最も多く使用する日本語は『ありがとう』だが、みんなは何?」と書き込み、数多くのコメントが寄せられた。資料写真。
(1 / 2 枚)
2015年1月1日、中国のネットネットユーザーは、「私が最も多く使用する日本語は『ありがとう』だが、みんなは何?」と書き込み、数多くのコメントが寄せられた。
【その他の写真】
「おはよう」
「すみません」
「やっぱり『ありがとう』だな」
「『どうぞ』『ありがとう』『うん』『さようなら』『ばか』の順」
「やめて」
「うるさい」
「ばか」
「ただいま」
中国のネットでは、「ばか」といったののしる言葉も多く聞かれたが、最も多かった意見は「ありがとう」「こんにちは」といったあいさつの言葉だった。(翻訳・編集/内山)
Record China
2014/12/28
Record China
2014/12/28
Record China
2014/12/26
Record China
2014/12/30
Record China
2014/12/31
ピックアップ
この記事のコメントを見る