レストラン厨房でフライパン大炎上…バイト大慌てし店長ぼう然 救ったのは向かいの店員…消火器手にダッシュし消火 韓国 04-03 19:54
【F1】角田裕毅、元レッドブルドライバーからの助言に「とても役に立った」 盟友ガスリーは「最善を尽くしてほしい」と後輩のRBRデビューを応援 04-03 19:48
アメリカ相互関税 日本は24%9日までに 車追加も発動 栃木県内経済への影響も懸念 04-03 19:53
“トランプ関税”に戦々恐々 自動車部品メーカー「買い控えは当然、経済の冷え込みが怖い」アメリカ以外への販路拡大へ…先行きを見通せない不安続く 04-03 19:42
大阪・関西万博の中国パビリオンで月の土壌サンプルがお披露目へ 04-03 19:39
タイパの時代になぜ?手間ヒマかかる「編み物」ブーム!火付け役はあの人気アイドル… “編み物教室” 問い合わせ急増! 04-03 19:38
韓国代表エースをバイエルンが狙う!再び黄金コンビ結成か 04-03 19:38
ファン・ジョンミン、新入りのチョン・ヘインをベタ褒め!?理想の“ベテラン像”も語る(フル動画) 04-03 19:38
チョン・ヘイン&ファン・ジョンミン、日本ファンの歓声に照れ笑い?「ベテラン2」ジャパンプレミアに登場(フル動画) 04-03 19:38
中国電力島根原発2号機・3号機「安全管理などチェック」原子力規制委員会と原子力規制庁が視察(島根) 04-03 19:37

中国と日本の違い、「やっぱり民度が」「日本人は歴史認識以外文句なし」―中韓ネット

Record China    2015年2月6日(金) 23時31分

拡大

6日、中国と韓国のインターネット掲示板に中国と日本の違いや、日本人と中国人の見分け方などを紹介するスレッドが相次いで立ち、中韓両国のネットユーザーからは、さまざまな声が集まった。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年2月6日、中国と韓国のインターネット掲示板に中国と日本の違いや、日本人と中国人の見分け方などを紹介するスレッドが相次いで立った。中韓両国のネットユーザーからは「やっぱり民度が違う」「中国人は着ている服がダサい」「日本人は歴史認識以外文句なし」などの声が集まった。

その他の写真

中国のポータルサイト・網易は、米国在住の華人が書いた「中国と日本の違いを比較!なんと、すべて当たっている!」との記事を掲載。記事は「中国では人が車に道を譲るが、日本では車が人に道を譲る」「中国の地下鉄は物を食べたりおしゃべりしたりで市場のようだが、日本の地下鉄は静かで秩序があって病院のよう」などと指摘している。

これに対し、中国のネットユーザーからは「気分が悪い。これ書いたやつは日本人になりたいのか?」などの反発も飛び出したが、多くは

「日本がうらやましい」

「やっぱり民度が違うんだよ」

「両国の差は100年くらいはあるだろう」

「国民の素養が世界1位の国(日本)とビリから2番目の国(中国)だもの。比べようがない」

「正しいことは正しいと言おう」

などと、日中の差を認めるべきとの意見だった。

中国の掲示板サイトの「日本において日本人は中国人と日本人を見分けられるのか」と題するスレッドに関して中国のネットユーザーは

「中国人は着ている服がダサい」

「大国から来た人と小国の人は簡単に区別できるさ。日本人はガラスのハートで何事も慎重、思いつめるタイプだが、日本に行く中国人は成金で豪快で騒がしい」

「日本の女性と中国の女性だったら、歯を見ればすぐに分かる。特に前歯」

「バイタリティーと言動を見れば一目瞭然」

「見分けはつかないだろう。世界でも中国人と日本人は一番よく似ている」

などのコメントを寄せた。

一方、韓国のインターネット掲示板に、「やっぱり日本人は違うようだ…」と題するスレッドを立てたネットユーザーは、ある韓国メディアの記事を紹介。

記事には中国人観光客が宿泊したというソウル市内のホテルの客室の写真が掲載され、タバコの吸い殻やスリッパ、食事をした後のごみが散乱している様子が写っている。スレッド主は「日本人観光客と比較すると、ごみの量は約10倍」とのホテル関係者の声を紹介している。

この書き込みに、韓国のネットユーザーは

「確かに中国人は日本人よりレベルが低いが、中国人と韓国人が同レベルという事実を忘れてはいけない」

「日本人の長所と中国人の短所を合わせたのが韓国人」

「日本の道路にはたばこの吸い殻1つ落ちていない。電車もロボットのようにきれいに整列していた」

「日本の『人に迷惑をかけない文化』は素晴らしい。そこだけは認める」

「韓国人と中国人は『ごみはその場に捨てろ』と教育されているから仕方ない」

「中国人と比べたら、韓国人も模範生になれる」

「日本人は歴史認識以外文句なし!」

などの反応を見せた。(編集/KU)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携