【PHOTO】NMIXX「人気歌謡」東京ドーム公演を終えて韓国に到着(動画あり) 04-13 13:38
『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:お菊さんも化けて出るかも?姫路城編【ゲームで世界を観る#96】 04-13 13:36
故キム・セロンさんに新たな交際説が浮上 相手の事務所「プライベートの確認は不可」と明らかにせず 04-13 13:31
外国人が驚く日本のゴミ出しルール 日本人にとって分別は当然、異文化摩擦どう避けるか 04-13 13:22
旧統一教会の新たな施設「天苑宮」式典に日本から信者約8000人参加 12日には合同結婚式も 04-13 13:45
中国北部で台風レベルの強風、北京では10年ぶり2番目に高い警報発令―海外メディア 04-13 13:09
【U17アジアカップ】準々決勝 B組1位日本はA組2位サウジアラビアと対決 アジア制覇へあと3勝 04-13 13:02
「夫は物乞いのような生活」「娘には韓国に戻ってくるなと」韓国女優がTVで赤裸々トーク 04-13 13:09
【女子シングルス準決勝】朱雨玲 vs 陳熠|WTTコンテンダー太原2025 04-13 12:54
<速報>岩井千怜が暫定3位でホールアウト 現在首位はルーキー・中村心 04-13 12:57
【PHOTO】NMIXX「人気歌謡」東京ドーム公演を終えて韓国に到着(動画あり) 04-13 13:38
『アサシンクリードシャドウズ』アニムスVRで城郭探訪:お菊さんも化けて出るかも?姫路城編【ゲームで世界を観る#96】 04-13 13:36
故キム・セロンさんに新たな交際説が浮上 相手の事務所「プライベートの確認は不可」と明らかにせず 04-13 13:31
外国人が驚く日本のゴミ出しルール 日本人にとって分別は当然、異文化摩擦どう避けるか 04-13 13:22
旧統一教会の新たな施設「天苑宮」式典に日本から信者約8000人参加 12日には合同結婚式も 04-13 13:45
中国北部で台風レベルの強風、北京では10年ぶり2番目に高い警報発令―海外メディア 04-13 13:09
【U17アジアカップ】準々決勝 B組1位日本はA組2位サウジアラビアと対決 アジア制覇へあと3勝 04-13 13:02
「夫は物乞いのような生活」「娘には韓国に戻ってくるなと」韓国女優がTVで赤裸々トーク 04-13 13:09
【女子シングルス準決勝】朱雨玲 vs 陳熠|WTTコンテンダー太原2025 04-13 12:54
<速報>岩井千怜が暫定3位でホールアウト 現在首位はルーキー・中村心 04-13 12:57

韓国裁判所、韓国人教授が元慰安婦の名誉を毀損したと認定=韓国ネット「民主主義と言える?」「親日派であふれている韓国は…」

Record China    2015年2月18日(水) 6時43分

拡大

17日、韓国メディアによると、著書「帝国の慰安婦」に名誉を毀損されたとして、元慰安婦らが申し立てた仮処分申請について、韓国裁判所が申し立ての一部を認めた。韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真はソウルの日本大使館前の慰安婦像。

(1 / 2 枚)

2015年2月17日、韓国・聯合ニュースによると、韓国・世宗大学日本語日本文学科の朴裕河(パク・ユハ)教授の著書「帝国の慰安婦」が元慰安婦の名誉を毀損(きそん)したとして、被害者9人が同書の販売差し止めなどを求めた仮処分申請について、ソウル東部地裁が申し立ての一部を認めた。

その他の写真

裁判所は「同書の中の『自発的な売春婦』『日本軍協力者』『軍人の戦争遂行を助けた愛国女性』といった表現が元慰安婦の名誉を傷付けた。削除しなければ、元慰安婦の人格権に多大な損害を及ぼしかねない」と説明。そのほかの著者の個人的な意見については、販売差し止めの対象にはならないと判断した。

これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「表現の自由を盾に言いたい放題!こんな人が教師をやっていていいの?」

親日派であふれている韓国はまだ完全に独立したとは言えない」

「朴裕河教授を日本に送ろう」

「教師なのに、歴史を知らないの?」

「ちょっと日本語ができるからって自分を日本人だと勘違いしたのか?」

「こんな人が教師をしているという韓国の現実が悲しい。政府の親日的発言がこういう国民を育ててしまった」

「なんでこの教師をクビにしない?世宗大学がこの表現は問題ないと認めているということ?」

「これ以上、慰安婦問題には触れない方が韓国のためになる」

「個人の思想や表現の自由を弾圧するつもり?そんな国が民主主義と言えるの?」

「文句を言うのはこの本を読んだ後にしたら?出版の自由、表現の自由がない国に発展はない」(翻訳・編集/堂本

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携