“トランプ関税”第2弾発動、賃金など生活への影響 今後の交渉の行方は?【Nスタ解説】 04-09 22:43
西部陸海新ルート、1-3月の「レール・アンド・シー」貨物輸送量が68.2%増―中国 04-09 22:39
【速報】円相場が一時1ドル=143円台 約半年ぶりの円高水準に 04-09 22:38
大阪・関西万博、開幕まで4日 “万博の華”海外パビリオンお披露目 04-09 22:39
中国の地震救援隊、ミャンマーから帰着 04-09 22:29
10日から11日にかけ西日本では上空約5500メートルに氷点下21度以下の寒気 中国地方では局地的に雷雲が発達 竜巻などの激しい突風、急な強い雨などに注意 04-09 22:19
米国の関税措置をWTOに提訴 中国商務部 04-09 22:20
マカオ、タクシー車内で拾った大学生のPC入りバックパックを着服…中国人の男逮捕 04-09 09:00
女子児童に自白迫る?日本の警察に中国ネット「開いた口がふさがらない」「男女逆だったら…」 04-09 22:10
“トランプ関税”いよいよ発動 北海道にも大きな影響が― アメリカに輸出する特産品のホタテの関税「0%」から「24%」で水産加工会社は悲鳴 自動車部品のメーカーは「欧州やアジアを強化も」 04-09 22:09
“トランプ関税”第2弾発動、賃金など生活への影響 今後の交渉の行方は?【Nスタ解説】 04-09 22:43
西部陸海新ルート、1-3月の「レール・アンド・シー」貨物輸送量が68.2%増―中国 04-09 22:39
【速報】円相場が一時1ドル=143円台 約半年ぶりの円高水準に 04-09 22:38
大阪・関西万博、開幕まで4日 “万博の華”海外パビリオンお披露目 04-09 22:39
中国の地震救援隊、ミャンマーから帰着 04-09 22:29
10日から11日にかけ西日本では上空約5500メートルに氷点下21度以下の寒気 中国地方では局地的に雷雲が発達 竜巻などの激しい突風、急な強い雨などに注意 04-09 22:19
米国の関税措置をWTOに提訴 中国商務部 04-09 22:20
マカオ、タクシー車内で拾った大学生のPC入りバックパックを着服…中国人の男逮捕 04-09 09:00
女子児童に自白迫る?日本の警察に中国ネット「開いた口がふさがらない」「男女逆だったら…」 04-09 22:10
“トランプ関税”いよいよ発動 北海道にも大きな影響が― アメリカに輸出する特産品のホタテの関税「0%」から「24%」で水産加工会社は悲鳴 自動車部品のメーカーは「欧州やアジアを強化も」 04-09 22:09

日本人の安全保障上の懸念、「朝鮮半島情勢」から「中国の動向」が最多に=内閣府世論調査で―韓国メディア

Record China    2015年3月11日(水) 22時29分

拡大

9日、ここ3年間で、日本は自国の安全保障面での関心事として、朝鮮半島よりも中国の動向に強い関心を持つようになっていることが分かった。写真は中国人民解放軍。

(1 / 2 枚)

2015年3月9日、韓国・聯合ニュースによると、ここ3年間で日本は自国の安全保障面での関心事として、朝鮮半島よりも中国の動向に強い関心を持つようになっていることが分かった。

その他の写真

内閣府が発表した「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」で、「日本の平和と安全の面から関心を持っていること」という質問で、「中国の軍事力の近代化や海洋における活動」を挙げた者の割合が60.5%、「朝鮮半島情勢」を挙げた者は52.7%だった。

質問項目は3年前に実施したものと同じものが使われている。3年前は「朝鮮半島情勢」との回答が64.9%を占め、中国の動向という回答は46.0%だった。今年の調査結果から、両者が逆転したことがうかがえる。

報道では、調査票は表現が婉曲的になって選択項目の順序も変更され、ここ10年間の中国の国防費の増大や防空識別圏の設定などにも言及されており、国民に対して中国の挙動が脅威になりうることを暗示した内容になっていると伝えられている。(翻訳・編集/岡本悠馬)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携