トランプ大統領が“報復関税”合戦続ける中国との協議へ改めて“前向き”姿勢示す「非常に優れた指導者だ」と習近平国家主席を持ち上げる 04-12 17:19
ルーキー入谷響が首位で最終日へ 1打差2位に安田祐香 竹田麗央は予選落ち 04-12 17:18
今年のカンヌ国際映画祭出品作に韓国映画はゼロ、「韓国映画の危機加速」に懸念の声―韓国メディア 04-12 17:09
【パティシエが教える、奥が深いお菓子の世界Vol.30】バタークリームと生クリーム、どう違う? 04-12 17:08
ルーキー・入谷響が単独首位で最終日へ 竹田麗央はまさかの予選落ち 04-12 17:12
杉村太蔵氏 トランプ氏〝関税ショック〟に泰然「私は天才投資家なんで」 04-12 17:04
【解説】政権発足3カ月で激化するトランプ関税 この国益第一主義・保護主義は一過性のものか、もしくは長期的に続く米国の本当の姿か 04-12 17:04
【Netflix全世界ランキング】観ればインドネシア人と盛り上がれる?初登場1位の注目メロドラマ:映画 ネットフリックスおすすめ 04-12 17:09
草彅剛 清原果耶出演の『碁盤斬り』フランス全土220スクリーンで公開 興行収入370,960ドルの大ヒットスタート 04-12 17:09
【大雨・落雷に警戒】13日にかけて九州「激しい雨」の恐れ 雨の範囲は西へ 中国・四国・近畿・東北でも警戒を 04-12 16:58

日本は本当に世界第二の科学技術大国なのか?「一眼レフ1つで分かる」「90年代まではすごかったが…」―中国ネット

Record China    2015年4月7日(火) 5時3分

拡大

5日、中国の掲示板サイトに、「日本はなぜ世界第二の科学技術大国となり得たのか?」と題するスレッドが立った。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。

(1 / 2 枚)

2015年4月5日、中国の掲示板サイトに、「日本はなぜ世界第二の科学技術大国となり得たのか?」と題するスレッドが立った。

その他の写真

スレ主は、「日本は10式戦車になってようやく自分たちで砲身を作れるようになった。日本は有人宇宙飛行を成功することができたか?」と問いかけ、他にも中国の軍事技術を列挙して、日本が世界第二の科学技術国と呼ばれることに疑問を投げかけている。

これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「科学技術で世界第二というのは間違いないだろ」

「一眼レフ1つをとってみても、日本は世界第二の科学技術大国」

「世界第二かどうかは分からないけど、日本の科学技術はすごいと思う。ノーベル賞受賞者がいっぱいいるしね」

「日本の便座は確かにいい品だ」

米国が圧力をかけなければ日本はもっとすごいことになっていると思うな」

「中国中央テレビや他のテレビ局の機材の99%が日本製。商船レーダーの90%以上が日本製」

「世界第二の科学技術大国は英国だと思うが。でも日本もそれほど劣ってはいない」

「日本は先端科学技術が多くあるが、実用的なものは少ない。コストが高すぎるからだ」

「某東アジア大国の工業技術の結晶である便座は、実は隣国で作られたものだったりする」

「日本は品質の高い家電をいち早く出したに過ぎない」

「日本は90年代まではすごかった。でもPCの時代についていけなかった感じがする」

「鬼子(日本人の蔑称)が得意なのはアニメの方だろ」(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携