レストラン厨房でフライパン大炎上…バイト大慌てし店長ぼう然 救ったのは向かいの店員…消火器手にダッシュし消火 韓国 04-03 19:54
【F1】角田裕毅、元レッドブルドライバーからの助言に「とても役に立った」 盟友ガスリーは「最善を尽くしてほしい」と後輩のRBRデビューを応援 04-03 19:48
アメリカ相互関税 日本は24%9日までに 車追加も発動 栃木県内経済への影響も懸念 04-03 19:53
“トランプ関税”に戦々恐々 自動車部品メーカー「買い控えは当然、経済の冷え込みが怖い」アメリカ以外への販路拡大へ…先行きを見通せない不安続く 04-03 19:42
大阪・関西万博の中国パビリオンで月の土壌サンプルがお披露目へ 04-03 19:39
タイパの時代になぜ?手間ヒマかかる「編み物」ブーム!火付け役はあの人気アイドル… “編み物教室” 問い合わせ急増! 04-03 19:38
韓国代表エースをバイエルンが狙う!再び黄金コンビ結成か 04-03 19:38
ファン・ジョンミン、新入りのチョン・ヘインをベタ褒め!?理想の“ベテラン像”も語る(フル動画) 04-03 19:38
チョン・ヘイン&ファン・ジョンミン、日本ファンの歓声に照れ笑い?「ベテラン2」ジャパンプレミアに登場(フル動画) 04-03 19:38
中国電力島根原発2号機・3号機「安全管理などチェック」原子力規制委員会と原子力規制庁が視察(島根) 04-03 19:37

温室効果ガスの累積排出量、中国が米国を超えて世界一に―海外メディア

Record China    2015年4月20日(月) 4時1分

拡大

13日、1990年からの温室効果ガス累積排出量を計算した場合、2016年に中国が米国を抜き、世界一の排出国になることが分かった。写真は安徽省の工場。

(1 / 2 枚)

2015年4月13日、ロイターによると、米シンクタンク・世界資源研究所(WRI)の研究で、1990年からの温室効果ガス累積排出量を計算した場合、2016年に中国が米国を抜き、世界一の排出国になることが分かった。15日付で中国紙・参考消息(電子版)が伝えた。

その他の写真

WRIの試算によると、1990年からの温室効果ガスの累積排出量は、2016年に中国が1510億トン、米国が1470億トンとなり、中国が米国を超えて世界一となる。

また、ノルウェーのオスロ国際気候環境研究所(CICERO)がWRIとは異なるデータを使用して行った1990年から2020年代までの温室効果ガス累積排出量の試算でも、中国が米国を超えて世界一になることが明らかになった。

CICEROの試算によると2020年代までの温室効果ガスの累積排出量は、多い順に中国、米国、欧州連合(EU)、インド、ロシアとなっており、CICEROのグレン・ピータース氏は「中国は今年中に米国を超えるだろう」と予測している。

ピータース氏は「数年前まで、中国は国民1人当たりの温室効果ガス排出量が少なかったため、負担すべき歴史的責任も比較的小さかった。しかし、こうした状況は急速に変化している」と指摘した。(翻訳・編集/秋田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携