無人車両がバイクを引きずりながら走行=中国ネット「センサーは?」「こんなの走らせるな」 04-10 00:09
インド太平洋へのNATO「歓迎」 石破首相がNATO事務総長と会談 04-10 00:01
ZEROBASEONEが画面の向こうの“あなた”だけに語りかける!? 「ビフェスタ」新CM放映記念スペシャル映像第2弾公開 04-10 00:09
中国 アメリカに対抗措置 関税50%上乗せし84%に 04-09 23:59
【速報】NYダウ一時300ドル超値を下げる 売り買い交錯する展開 04-09 23:45
【カーリング】ロコ・ソラーレが北海道銀行に敗戦 最終エンドのミス響く「ウエイトは合っているけど…」 04-09 23:44
中国がアメリカへの報復関税84%発表 アメリカ「相互関税」発動 日本に24% 04-09 23:41
中国、米6社を「信頼できないリスト」に追加 04-09 23:40
中国、米製品への追加関税84%に引き上げ 04-09 23:28
中央周辺工作会議開く 習近平氏、運命共同体強調 04-09 23:26
無人車両がバイクを引きずりながら走行=中国ネット「センサーは?」「こんなの走らせるな」 04-10 00:09
インド太平洋へのNATO「歓迎」 石破首相がNATO事務総長と会談 04-10 00:01
ZEROBASEONEが画面の向こうの“あなた”だけに語りかける!? 「ビフェスタ」新CM放映記念スペシャル映像第2弾公開 04-10 00:09
中国 アメリカに対抗措置 関税50%上乗せし84%に 04-09 23:59
【速報】NYダウ一時300ドル超値を下げる 売り買い交錯する展開 04-09 23:45
【カーリング】ロコ・ソラーレが北海道銀行に敗戦 最終エンドのミス響く「ウエイトは合っているけど…」 04-09 23:44
中国がアメリカへの報復関税84%発表 アメリカ「相互関税」発動 日本に24% 04-09 23:41
中国、米6社を「信頼できないリスト」に追加 04-09 23:40
中国、米製品への追加関税84%に引き上げ 04-09 23:28
中央周辺工作会議開く 習近平氏、運命共同体強調 04-09 23:26

在米韓国人社会、安倍首相糾弾集会を連日開催=「政治利用する宣伝手段だ」「知日派米国議員を落選させろ」―韓国ネット

Record China    2015年5月3日(日) 17時44分

拡大

2日、韓国・ニューシスは、米国内の韓国人社会で、過去の反省を回避した安倍晋三首相を糾弾する声が高まっていると伝えた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真は安倍首相に抗議する人々。

(1 / 2 枚)

2015年5月2日、韓国・ニューシスは、米国内の韓国人社会で、過去の反省を回避した安倍晋三首相を糾弾する声が高まっていると伝えた。

その他の写真

報道によると、ワシントンの連邦議事堂前で先月29日、700人のデモ隊が、安倍首相に対し、歴史歪曲(わいきょく)と慰安婦問題に対する謝罪と反省を促したのに続き、30日にはサンフランシスコで2度デモが行われ、今月1日にはロサンゼルスのダウンタウンでも糾弾集会が開かれた。

記事では、「デモが、安倍首相の米国訪問日程に沿って展開されているという点で目を引く」とし、「安倍首相の最初の訪問地だったハーバード大があるボストンでも先月27日、慰安婦被害者イ・ヨンスさんが記者会見を開き、多数の韓国人や留学生と一緒に沈黙デモを行い、メディアの注目を集めた」と伝えた。

この報道に、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。以下はその一部。

「このデモには、従北団体が食い込んでいるだろう。韓国の最大の課題は、日本関連問題になると、必ずといっていいほど、従北団体が先頭に出てくることだ」

「誰に見せるためのデモなんだ?米国や日本に抗議するなら、英語、日本語で書かなければだめだろう。ハングルで書いたら、われわれにしか分からない。韓国の国民に抗議するつもりか?」

「私も米国に行って、そのデモに加わりたかった」

「市民団体はよくやっているが、韓国政府の対応はあまりにも不十分だ」

「なんで韓国人だけの集会なんだ?他国の人たちは、別に気にしていないのか?なんだか韓国人だけで大騒ぎしているけど、他国の人たちは、こいつら何しているんだ?って感じなんだろうか」

「米国市民は、こんな問題に、特に関心を持っていないよ」

「市民運動もそうだが、韓国政府が主導的に反日感情を助長しているように感じる」

「最高のデモは、知日派米国議員を落選させることだ」

「これは政治利用する宣伝手段だ。反日でも何でもない。日本たたきは、もううんざりだ」

「仕事の関係で日本の公務員と会ったが、基本的な秩序意識とマナーがとてもいい。だが日本政府は、全てが良心的な人たちばかりではないと思う。私たちが、日本よりも大国にならない限り、市民デモを行ったとしても、日本は絶対に、賠償も謝罪もしないだろう」

「大規模なデモであるかのように報道しているが、米国内ではデモがあったことさえ分からないほどの小規模なものだ」(翻訳・編集/三田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携