「ソン・フンミンとは格が違う。侮辱だ」トッテナムが韓国代表エースを放出→日本人MF獲得を画策か。韓メディアは愕然「プレミアで127ゴールのソンとは比べものにならない」 04-11 05:58
在韓米軍縮小に「反対」 04-11 05:57
米トランプ政権、対中追加関税は合計145% 中国との取引に意欲も 04-11 05:45
米国、交渉不調なら関税復活も 04-11 05:45
2024年度好決算のファミリーマート、新年度に掲げる2つの柱とは 04-11 05:44
PPIH、「ドンキ ヒット商品大賞2025」を発表! 5部門で人気商品が決定 04-11 05:44
「W杯の夢が消滅」「奇跡を起こすところだったのに…」日本も苦しめたベトナム、87分の失点でUAEと痛恨ドロー!“無敗”で敗退に母国メディアは意気消沈「天国の入口で崩れ落ちた」【U-17アジア杯】 04-11 05:43
「関西でモテるのは、外見よりも◯◯」吉本新喜劇・アキが語る、大阪と東京の“モテる男”の違いとは 04-11 05:38
4月12・13日「Jリーグ勝敗」予想(1)リーグ「真っ二つ」の珍現象の下、「下位リーグ」浦和が首位・町田を足止め!トップを狙う広島の前に「中国ダービー」の壁 04-11 05:37
「ギリッギリだった」「負けたけど突破か…」豪州に敗戦のU-17日本代表、他会場の結果で“奇跡的”なGS突破&W杯出場決定にファン安堵「UAEよく追いついたなぁ感謝」「日本代表がやられてる試合久しぶりに見た」【U-17アジア杯】 04-11 05:28

韓国メディアが「日本の若者がうらやましい理由」を紹介=韓国ネット「先進国と比べるな」「一番うらやましいのは…」

Record China    2015年5月25日(月) 7時40分

拡大

24日、韓国メディアはこのほど、韓国の若者と違い、日本の若者には「大学に行かない自由」があると紹介した。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は東京・渋谷。

(1 / 2 枚)

2015年5月24日、韓国・SBSはこのほど、韓国の若者と違い、日本の若者には「大学に行かない自由」があると紹介した。

その他の写真

記事によると、最近、日本の若年層の就業率は高まっており、今年の大学卒業予定者の就職内定率は80%を超え、高校卒業予定者の就職内定率も84%まで上昇した。しかし、このような就業率よりもうらやましく重要なものは、「日本の若者たちは大学に行かない自由があり、自分の好きなように生きる環境が整っていること」だという。

韓国の大学進学率は70%と世界最高水準である。大学を出たからといって就職に有利になるわけではないが、それでも大学に行かないという選択肢はない。一方、日本の大学進学率は48%。学びたいことがある人は大学に行くが、行かなくても何の問題ない。

さらに、日本の人件費は韓国よりはるかに高く、アルバイトでも十分に生活していける。日本には「フリーター」と呼ばれる人たちがいるが、社会的不適応者ではなく、出世よりも自分の好きな仕事や趣味をすることを選択した人たちだ。また、韓国は仕事を早期退職したり、定年退職した人が自営業を始めて社長になるケースが多いが、日本は「高卒」が自営業の世界に飛び込む。短くても10年以上の実戦経験を積んでから自分の店を出すので、成功率が高くなるという。

記事は最後に、「韓国の若者も日本の若者のように、大学進学にこだわらずに自分の好きな道を進めば、誰もが幸せになれるのだ」と伝えている。

これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「韓国は人件費が低過ぎる。まずは最低時給を上げることだ!」

「韓国人はみんな、大企業の奴隷として働き、他人の目を気にして生きている」

「うらやましい。大学に行かなくても自分の好きな人生を楽しむことができたらな…」

「一番うらやましいのは、『軍隊に行かない自由』があることだ」

「韓国には大学があふれているので、大学卒業が何の意味も持たなくなってしまった」

「先進国と比べるな。韓国が日本を超えることは不可能だ。日本が滅びるより先に、韓国が滅びる可能性は10000%!!」

「俺も大学を卒業したし、俺の子供にも大学を卒業させるつもりだが、おまえらの子どもは大学に通わせるな。これが韓国人の考え(笑)」

「日本も高齢化したフリーターたちに頭を抱えている。どちらにも良い点と悪い点がある」(翻訳・編集/堂本

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携