パンの耳はなぜ『耳』と呼ばれるのか?実は日本だけの表現だった! 04-07 19:14
【韓国ドラマ】キム・ミンジェ主演『ダリとカムジャタン〜真逆なフタリ〜』芸術を愛するヒロインと商魂男子が美術館再興を目指すハートフルラブコメディ! 04-07 19:11
特殊詐欺拠点に監禁の中国人俳優が番組出演、演出に批判集まる―香港メディア 04-07 19:09
米財務長官、米株式市場の暴落はディープシークが原因 04-07 19:09
トランプ関税に揺れる経済 平均株価下げ幅「一時2900円超」 大阪取引所「サーキットブレーカー」発動 04-07 19:09
“トランプ関税ショック”アジアやヨーロッパ各地で拡大…台湾では株価下落幅が過去最大に 04-07 19:10
【問題】高速道路であお向け寝・「犬の散歩」も…海外観光客乗せたバスが追突事故 渋滞中の危険な撮影会に専門家も警鐘 04-07 19:06
トランプ関税に揺れる経済 平均株価下げ幅「一時2900円超」 大阪取引所「サーキットブレーカー」発動 04-07 19:06
八木勇征×齊藤京子『あやしいパートナー』OP主題歌はFANTASTICSに決定! 04-07 19:06
「自分だけ知らないふりはできない」 芥川賞受賞作家の目取真俊さんが長編小説を描かなくなった理由 戦後80年の沖縄で「自分が最後の1人になっても…」 04-07 19:01

韓国の料理番組ブーム、不況下の日本に酷似?=韓国ネット「愚民化政策の一環だ」「日本の悪口を言いながら、日本の後を追う韓国人」

Record China    2015年7月20日(月) 14時26分

拡大

18日、韓国ではこのところ調理過程を紹介する料理番組の人気が高まっており、この傾向が、不況の中にあった日本の状況と似ているとの指摘が出された。これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。写真は韓国料理。

(1 / 2 枚)

2015年7月18日、韓国・国民日報によると、韓国ではこのところ調理過程を紹介する料理番組の人気が高まっており、この傾向が、不況の中にあった日本の状況と似ているとの指摘が出ている。

その他の写真

ある料理番組で魚の缶詰を使った料理が紹介されると、魚の缶詰の販売量が一気に14倍に跳ね上がるなど、韓国では各局で放送される同種の番組の視聴率が軒並み好調だ。特に調理過程を見せる物が人気で、視聴率を稼ぐスター的存在の料理の専門家も登場している。

NH投資証券のキム・ビョンヨン研究員は、この状況に日本の不景気を連想すると明かした。日本では、1983年に漫画「美味しんぼ」が連載開始、グルメブームを巻き起こし、93年にはテレビ番組「料理の鉄人」が人気を博した。その後、不況が続く中では、低価格で楽しめる「B級グルメ」が注目を集めた。

キム研究員は、両国の似通った傾向は、不況の中で日々を送るストレスを食事で晴らそうとの意識の表れであり、少ない予算で自ら料理を作って味わう方法に関心が集まっているためと分析した。

これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。

「暮らしは苦しくて、欲求を満たせる物が食べ物しかないから、食べ物とうまい店の番組ばかり。愚民化政策の一環とも言える」

「日本の悪口を言いながら日本の後を追う韓国人」

「最近のテレビは、半分が芸能人、半分が料理人と言ってもよいくらい。国民がおかしいのか、ばかなのか」

「料理番組が始まるとムカつくからチャンネルを変える」

「今の日本の姿は10年後の韓国の姿だ」

「韓国は、何か人気が出ると、あちこちでそればかりやって中間がない。料理番組もいくつかやめようよ」

「日本の行く道をそのまま行くとなると、不動産も…」

「日本をそっくり踏襲しようとするのが問題。特に政治家は、なぜ日本の政治家を手本にするのか?」

「日本は韓国の鏡だ。本当に恐ろしいくらい似てきている」(翻訳・編集/和氣)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携