拡大
3日、中国メディアの観察者網が、日本での爆買いで日本経済を助けているのだから、日本人は感謝すべきと中国人旅行者が述べたことを紹介する記事を掲載した。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。写真は銀座の量販店。
(1 / 2 枚)
2015年10月3日、中国メディアの観察者網が、日本での爆買いで日本経済を助けているのだから、日本人は感謝すべきと中国人旅行者が考えていることを紹介する記事を掲載した。
【その他の写真】
国慶節の連休で日本の量販店などでは「喜迎国慶」(国慶節おめでとうの意味)の看板が立てられ、店内にも中国語の商品ラベルや店内放送を流し、中国人旅行客を歓迎している。この対応にある中国人旅行者は、「中国の強大さや尊敬されていることを反映している」「中国人は日本の経済を助けているのだから感謝すべき」と述べたという。
このニュースに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「日本人は感謝しないどころか、儲けたお金で弾を造るんだよ」
「ごろつき国家は感謝などしないよ。日本は中国が日本を崇拝していると思っているんだ」
「日本人が尊敬しているのはお金であって人ではない」
「表面的には自信にあふれているように見えるが、実際にはコンプレックスの塊。これぞ外国崇拝の真の姿だな」
「これはインタビューを受けた人の知能が疑われる」
「日本旅行に行く人たちは本当に健康のことを気にしないのか?福島の放射能が怖くないのか?」
「相変わらず売国奴が多いんだな」
「敵に投資しているようなものだろ」
「いまなら8年間の抗日期間中、なぜ日本軍に協力する傀儡軍が多かったかよく分かる」(翻訳・編集/山中)
Record China
2015/9/30
Record China
2015/9/28
Record China
2015/9/26
Record China
2015/9/19
Record China
2015/9/12
ピックアップ
この記事のコメントを見る