JR西日本が水族園と共同で線路内に進入するカメを保護する解決策を考案=欧米ネット「素晴らしい。ありがとう、日本」「いい話だ」

Record China    2015年12月3日(木) 16時5分

拡大

1日、AFP通信はJR西日本と神戸市立須磨海浜水族園が線路内に進入したカメがポイント(分岐器)に挟まるトラブルの解決策を考案したと報じた。この報道に、欧米のネットユーザーがコメントを寄せている。写真はカメ。

2015年12月1日、AFP通信はJR西日本と神戸市立須磨海浜水族園が線路内に進入したカメがポイント(分岐器)に挟まるトラブルの解決策を考案したと報じた。

JR西日本管内で線路内のポイントにカメが挟まり、作動しなくなるトラブルは2002〜2014年の間に13件発生しているため、JR西が須磨海浜水族園に対策を相談。カメはレールを乗り越えられないため、ポイントの手前にU字型の溝を設置してみたところ、10匹のカメが保護され、須磨海浜水族園で飼育されている。

この報道に、欧米のネットユーザーからは「いい仕事をしたね。それにいい話だ」「こういうニュースをもっと報道してほしい」「カメたちはラッキーだね。そのまま線路内で動けなくなっていたら、調理されていたかもしれない」「独創的だ」「素晴らしい。ありがとう、日本」といった声が寄せられた。(翻訳・編集/蘆田)

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携