<日本人が知らない韓国>融通の利く韓国、日本人には“いいかげん”?でもそこが良いところ

Record China    2016年1月17日(日) 19時23分

拡大

「儒教の国」と言われる韓国では、日本以上に年配者を敬う習慣が残っており、親孝行は特に尊ばれる。今回は妻が母を連れて済州島旅行出に向かうことになった時の出来事をご紹介する。写真は金浦空港。

儒教の国」と言われる韓国では、日本以上に年配者を敬う習慣が残っており、親孝行は特に尊ばれる。2000年に韓国を訪れた当時、会社の同僚たちが常に自分の両親のことを気にかけ、正月やお盆に限らず頻繁に実家に帰っていたことや、電車やバスに乗った時、お年寄りが近くにいたら若者がすぐに席を譲る姿に新鮮さを覚えたものだ。

あるとき、妻(日本人)の母を済州島旅行に招待することになった。私は仕事があったので、当日は妻と母の2人で金浦空港に向かった。日ごろ韓国国内を移動するのに身分証明書の提示を求められることはないので、その日も2人は飛行機のチケットだけを持ってチェックインカウンターに向かったのだが、予期せぬことにパスポートの提示を求められた。韓国では国内線搭乗の際には、自国民・外国人に関係なく身分証明書の提示を求められるということを知らなかったのだ。正に青天の霹靂(へきれき)。

パスポートを取りに自宅に戻る時間もない。この便に乗れなければ、済州島のホテル、レストランなどの予約がすべて無駄になる。しかし、そこは韓国。妻は担当者に事情を説明し、なんとか搭乗させてほしいと訴えた。妻は外国人登録証を持っていたので身分証明ができたが、母はパスポートを持参していなかった。チェックインカウンターの担当者は、妻と母を連れて搭乗ゲートの担当者の所へ行き、懸命に事情を説明してくれた。妻と母は少し離れた所でその様子を見守っていた。話を聞いていたゲートの担当者は、けげんそうな顔をして妻と母の方を振り向いたが、その時、母が丁寧にお辞儀をした。すると搭乗ゲート担当者は、笑顔で「通してあげて」と言って、妻と母を飛行機に乗せてくれたのだ。

本来であれば搭乗できなかったところだが、どう見てもテロを起こすような様子には見えない上、年老いた母を連れて済州島に旅行する娘の親孝行な姿が功を奏したのかもしれない。このような韓国の姿は日本人の目には“いいかげん”に映るかもしれないが、これが気持ちを酌んでくれる韓国の良い所とも言えるような気がする。

■筆者プロフィール:水田尊久

兵庫県出身。2000年に訪韓し、現地企業で勤務した後、2013年に独立。日韓企業協業支援、韓国進出支援、市場調査など、韓国を中心に活動している。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携