トランプ大統領が“報復関税”合戦続ける中国との協議へ改めて“前向き”姿勢示す「非常に優れた指導者だ」と習近平国家主席を持ち上げる 04-12 17:19
ルーキー入谷響が首位で最終日へ 1打差2位に安田祐香 竹田麗央は予選落ち 04-12 17:18
今年のカンヌ国際映画祭出品作に韓国映画はゼロ、「韓国映画の危機加速」に懸念の声―韓国メディア 04-12 17:09
【パティシエが教える、奥が深いお菓子の世界Vol.30】バタークリームと生クリーム、どう違う? 04-12 17:08
ルーキー・入谷響が単独首位で最終日へ 竹田麗央はまさかの予選落ち 04-12 17:12
杉村太蔵氏 トランプ氏〝関税ショック〟に泰然「私は天才投資家なんで」 04-12 17:04
【解説】政権発足3カ月で激化するトランプ関税 この国益第一主義・保護主義は一過性のものか、もしくは長期的に続く米国の本当の姿か 04-12 17:04
【Netflix全世界ランキング】観ればインドネシア人と盛り上がれる?初登場1位の注目メロドラマ:映画 ネットフリックスおすすめ 04-12 17:09
草彅剛 清原果耶出演の『碁盤斬り』フランス全土220スクリーンで公開 興行収入370,960ドルの大ヒットスタート 04-12 17:09
【大雨・落雷に警戒】13日にかけて九州「激しい雨」の恐れ 雨の範囲は西へ 中国・四国・近畿・東北でも警戒を 04-12 16:58

本を読まない中国が先進国になることはない?=「本を読まなければ上の人は大喜び」「中国の本の多くに毒がある」―中国ネット

Record China    2016年1月25日(月) 19時20分

拡大

24日、中国の掲示板サイトにこのほど「なぜ日本人は中国が先進国になることはないと言い切るのか?」と題するスレッドが立った。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。

2016年1月24日、中国の掲示板サイトにこのほど「なぜ日本人は中国が先進国になることはないと言い切るのか?」と題するスレッドが立った。

スレ主は、大前研一氏が著書「知の衰退からいかに脱却するか」という本の中で、中国人は本を読まないので低IQ社会だと述べたことについて紹介。さらにその本では、中国は街のいたるところにマッサージ店があるのに本屋がほとんどないことや、中国人の平均読書時間が1日15分以下であり日本の数十分の一に過ぎないことを指摘し、中国は典型的な『低IQ社会』であり、この先、先進国に発展する可能性はないと論じたことも紹介した。

これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「これは日本人の言う通りだ」

「知識が多いほど反動的になる。だから全国民が本を読まなければ上の人は大喜びだ」

「そんなことはない。図書館へ行けば本を読む中国人がたくさんいる」

「おいおい、中国人は本をよく読むだろう。眼鏡をかけた人間が町中に溢れているのだから」

「中国の本の多くに毒があるからな」

「日本や欧米の本は自由があるが、中国の多くの本は洗脳のためだからな。特に歴史や政治などは危険だ」

「中国では本を読むことに意味などない。役人になって権力を握り、金を稼いで女遊びをするのが一番だ」

「これは日本人の心の願望を記しただけで、現実は違うよ。中国は必ず先進国になる」(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携