初めての日本旅行で衝撃を受けたこと―中国人女性 04-13 09:09
自然解説員と散策…山野草咲く『青葉山』で“春”探す、カタクリにシュンランに(仙台市) 04-13 09:03
「相互関税」からスマートフォンなど除外 トランプ政権“反発”回避か 04-13 08:54
中国・スペイン映画協力強化で合意 米関税政策でハリウッドに打撃 04-13 08:39
軍事アナリストは「衛星画像」のどこを見ている? 「中国軍の本当の実力」「台湾有事の兆候」がどう分かる?【小原凡司×小泉悠】 04-13 08:13
映画の皇后・安藤サクラが「香港愛」「香港映画愛」「周星馳愛」を連呼―香港メディア 04-13 08:09
香港エクスプレス航空、香港〜大邱線を開設 6月6日から週3便 04-13 08:08
【4月13日付社説】郡山空襲80年/平和への思いつなぐ契機に 04-13 08:07
コンセプトは“大人のチャミスル” 爽やかなレモンの香りと酸味を楽しめる「チャミスル レモン」をプレゼント 04-13 08:21
「子どもの自殺過去最多、目立つ〝学校原因〟異変察知急ぐ」その対応策が一人一台タブレット配布という不見識!情けない…【西岡正樹】 04-13 07:51
初めての日本旅行で衝撃を受けたこと―中国人女性 04-13 09:09
自然解説員と散策…山野草咲く『青葉山』で“春”探す、カタクリにシュンランに(仙台市) 04-13 09:03
「相互関税」からスマートフォンなど除外 トランプ政権“反発”回避か 04-13 08:54
中国・スペイン映画協力強化で合意 米関税政策でハリウッドに打撃 04-13 08:39
軍事アナリストは「衛星画像」のどこを見ている? 「中国軍の本当の実力」「台湾有事の兆候」がどう分かる?【小原凡司×小泉悠】 04-13 08:13
映画の皇后・安藤サクラが「香港愛」「香港映画愛」「周星馳愛」を連呼―香港メディア 04-13 08:09
香港エクスプレス航空、香港〜大邱線を開設 6月6日から週3便 04-13 08:08
【4月13日付社説】郡山空襲80年/平和への思いつなぐ契機に 04-13 08:07
コンセプトは“大人のチャミスル” 爽やかなレモンの香りと酸味を楽しめる「チャミスル レモン」をプレゼント 04-13 08:21
「子どもの自殺過去最多、目立つ〝学校原因〟異変察知急ぐ」その対応策が一人一台タブレット配布という不見識!情けない…【西岡正樹】 04-13 07:51

世界の高速鉄道の特徴、「中国は速度が最も速く、日本は最も安全」―ドイツメディア

Record China    2016年6月1日(水) 6時40分

拡大

30日、時速250キロ以上の高速鉄道を有する国に関して、参考消息網はドイツメディアの報道を引用し、各国の高速鉄道の特徴を紹介した。写真は新幹線。

2016年5月30日、時速250キロ以上の高速鉄道を有する国に関して、参考消息網はドイツメディアの報道を引用し各国の高速鉄道の特徴を紹介した。

1991年に運行を開始したICEはドイツの鉄道にとって旗印的な存在で、最高速度は300キロに達する。2007年以降鉄道は国外にまで延長し、毎年の利用者数は8000万人に達する。欧州においてフランスは高速鉄道の先駆者で、TGVは1981年に開業した。スペインはICEやTGVを参考に時速300キロの高速鉄道を製造し、1992年以来発展を続けている。

アジアでは、日本と中国が存在感を見せており、中国初めての高速鉄道は2003年の開業で歴史は浅いが、通常時の走行時速は350キロに達し、速さでは群を抜いている。さらに中国の高速鉄道は発展も早く、政府が巨額を投じ進めている。速さの中国に対して、日本は安全性の高さが特徴。日本は1964年に新幹線が開業し、世界でいち早く高速鉄道を発展させた国。日本の新幹線は最高時速300キロに達し、時間通りに運行しているだけでなく死亡事故が極端に少ない。こうした特徴から報道では、「中国は速度が最も速く、日本は最も安全」と評価している。(翻訳・編集/内山

この記事のコメントを見る

【アンケート実施中!】投票はコチラ↓

・日本の新幹線と中国高速鉄道

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携