上海国際映画祭、日本の新作映画27本を上映=3本が世界初公開―中国

人民網日本語版    2016年6月4日(土) 9時50分

拡大

第19回上海国際映画祭は6月11〜19日に開催される。今回の映画祭では重点的に日本の新作映画27本を上映する。そのうち、3本は世界初公開で、4本は海外初公開となる。

第19回上海国際映画祭は6月11〜19日に開催される。今回の映画祭では重点的に日本の新作映画27本を上映する。そのうち、「セトウツミ」、「ふきげんな過去」、「二重生活」の3本は世界初公開となり、「64―ロクヨン―」、「葛城事件」、「世界から猫が消えたなら」、「探偵ミタライの事件簿 星籠の海」の4本は海外初公開となる。一回で27本もの映画が公開されるのは、その数だけでも十分驚きだが、それだけでなく、これらの作品には俳優の二宮和也、小栗旬、佐藤健、玉木宏、北野武菅田将暉、山田涼介や女優の二階堂ふみ、広瀬アリス、宮崎あおい、柴咲コウ、小泉今日子といったそうそうたるメンバーが顔をそろえている。

「セトウツミ」は池松壮亮と菅田将暉のダブル主演で、メガホンを握るのは大森立嗣監督。同映画は同名の漫画からリメイクされたもので、ストーリーはいたってシンプル。関西の男子高校生、瀬戸と内海が川岸でさまざまな対話をするだけだが、漫画特有のツッコミやお笑いの要素が取り入れられている。

「64―ロクヨン―前編」は世界初公開ではないが、5月7日に日本で封切られたばかりで、上海に公開されたのはまだほやほやの状態と言えよう。同映画は日本の推理小説の有名作家横山秀夫の同名代表作からリメイクされたものだ。横山秀夫は「社会派推理小説」の大家と呼ばれる松本清張の後継者と称えられ、警察小説でその名を馳せている。同映画では、天皇の崩御と時を同じくして少女が誘拐され、殺害される事件が起こった。三上刑事と警察の広報室、記者クラブとの闘争が描かれている。同映画は瀬々敬久監督がメガホンを握り、佐藤浩市、綾野剛、榮倉奈々、瑛太、三浦友和といったオールスターキャストの豪華メンバーが集結している。同映画は日本では前編・後編に分かれて上映されるが、上海映画祭期間中には前編・後編は連続上映となる。これは同映画4時間スペシャルエディションの世界初公開でもある。

「世界から猫が消えたなら」は日本の有名映画プロデューサー、ベストセラー小説家の川村元気の同名小説からリメイクされたものだ。これは世界初のコミュニケーションアプリLINEで連載されていた小説でもある。男性の主人公は脳腫瘍にかかり、寿命は残り半年と告知される。ある日、自分そっくりの容姿の「悪魔」を名乗る男が現れ、悪魔は、「世界からひとつなにかを消すと、1日寿命が伸びる」と告げ、彼の周囲にある「物」を消し去ることを提案した。その提案に主人公は迷わず応じ、彼は携帯電話、映画、時計、猫を消し去っていき、その消し去る過程で元彼女と再会するのだった。同映画はこのほど映画「ジャッジ!」で上海国際映画祭において好評だった永井聡監督がメガホンを握り、人気俳優の佐藤健と人気女優の宮崎あおいが主演し、音楽は岩井俊二監督御用達の音楽プロデューサー小林武史が担当。同映画は日本で封切られ、上海では海外初公開となる。(提供/人民網日本語版・編集/YX)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携