「信じられない」「成長が凄まじい」FIFAランク104位のアンダー世代が“アジア2位”を撃破! 首位通過でW杯出場に海外驚き!「優勝もあり得るぞ」【U-17アジア杯】 04-13 05:13
世界のプラスチックリサイクル使用率は10%未満、中国研究チームが最新分析 04-13 05:09
応仁の乱前から続く蕎麦屋に百年変わらぬの弁当――食の系譜を紡ぐ「日本最古の飲食店」7選 04-13 05:08
米の相互関税、スマホを対象外に 04-13 04:56
「抜いて適当に植えるだけ」誰も守らない金正恩の植林命令 04-13 05:18
米、相互関税の対象からiPhoneなど除外 “中国で組み立てスマホ”の大幅値上がり回避 04-13 03:31
焼肉横丁の一角で半世紀注ぎ足された焼き肉のタレに舌鼓。浅草『金燈園』<前編>【街の昭和を食べ歩く】 04-13 02:06
トランプ政権「相互関税」対象からスマホやPCの除外表明 iPhoneなどの値上がり回避か 04-13 00:53
アメリカ・トランプ政権 相互関税からスマートフォンやノートパソコンなど除外 関税当局が輸入業者に通知、価格高騰への反発を回避する狙いか 04-13 04:28
カンブラー世界ジオパークを訪ねて 中国青海省 04-13 00:11
「信じられない」「成長が凄まじい」FIFAランク104位のアンダー世代が“アジア2位”を撃破! 首位通過でW杯出場に海外驚き!「優勝もあり得るぞ」【U-17アジア杯】 04-13 05:13
世界のプラスチックリサイクル使用率は10%未満、中国研究チームが最新分析 04-13 05:09
応仁の乱前から続く蕎麦屋に百年変わらぬの弁当――食の系譜を紡ぐ「日本最古の飲食店」7選 04-13 05:08
米の相互関税、スマホを対象外に 04-13 04:56
「抜いて適当に植えるだけ」誰も守らない金正恩の植林命令 04-13 05:18
米、相互関税の対象からiPhoneなど除外 “中国で組み立てスマホ”の大幅値上がり回避 04-13 03:31
焼肉横丁の一角で半世紀注ぎ足された焼き肉のタレに舌鼓。浅草『金燈園』<前編>【街の昭和を食べ歩く】 04-13 02:06
トランプ政権「相互関税」対象からスマホやPCの除外表明 iPhoneなどの値上がり回避か 04-13 00:53
アメリカ・トランプ政権 相互関税からスマートフォンやノートパソコンなど除外 関税当局が輸入業者に通知、価格高騰への反発を回避する狙いか 04-13 04:28
カンブラー世界ジオパークを訪ねて 中国青海省 04-13 00:11

現実世界でキャラクター集める「ポケモンGO」が米国で大人気、偶然に本物の遺体を発見した女性も―米紙

Record China    2016年7月13日(水) 13時20分

拡大

12日、任天堂などが開発したスマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO(ゴー)」が米国で大人気となっている。資料写真。

2016年7月12日、米紙ワシントン・ポストによると、任天堂などが開発したスマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO(ゴー)」が米国で大人気となっている。

ポケモンGOは、スマートフォンの位置情報を利用して、現実世界を舞台にポケモンのゲームキャラクターを集めるゲームで、6日に米国で配信されて以来、大人気となっている。アプリをダウンロードしようとする人が殺到してサーバーがダウンしたり、スマホの画面を見ながらポケモンを探して歩いているうちにけがをした人もいる。また、ワイオミング州では、19歳の女性がポケモンを探して歩いていたところ、川で本物の遺体を発見したという。

この報道に、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。

「ゲームのコンセプトとしてはとてもいいと思うね。みんなが外に出て楽しめるのだから」

「(市民の不満を避けるための)パンと見世物だな。その間も、現実世界で起きていることといったら…」

「現実世界に生きるんだ、デジタル世界の負け犬たちよ!」

「もうすぐ40歳になる私は、今までポケモンのファンだったことはないが、これは面白いね!」

「私は47歳だが、このゲームを楽しんでいるよ」

「私たちが生きている愚かな世界を示した一例だな。600ドルも払ってスマホを手に入れる人たちにとって、人生はとても大変だろう。だからゲームに興じて時間を無駄にするのだろう」(翻訳・編集/蘆田)

この記事のコメントを見る

【アンケート実施中!】投票はコチラ↓

・動画サイトの利用状況

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携