アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に 04-11 14:36
アニメ主人公になりきり好きなシーンを生成しながら無限に遊べるゲームAI「AnimeGamer」、写真内の人物を映像化できる「DreamActor-M1」など生成AI技術5つを解説(生成AIウィークリー) 04-11 14:34
マカオ大学が2025年マカオのマクロ経済予測の更新版を発表…GDP成長率6.8%に下方修正 04-10 22:17
中国・重慶一の高層ビル、カーテンウォール工事完了 04-11 14:25
トランプ氏急転…「相互関税」90日間停止表明 米中は“関税の報復合戦” iPhone1台50万円に?“二転三転”の政策にアメリカ国内の受け止めは?【news23】 04-11 14:18
あなたの近くの店に“備蓄米”ありますか? スーパーを独自調査「売りたいが仕入れられない」入札制度への不満も 大臣は「10日ごろ店頭に」と話していたが…【news23】 04-11 14:18
ウルムチ国際空港北ターミナル、試験運用を開始 中国新疆ウイグル自治区 04-11 14:20
RCC中国放送×5.ink、広島城の魅力を伝えるバーチャルコンシェルジュ「鯉城舞歌」の初のリアルイベントを開催 / Screens 04-11 14:10
中国国家国際発展協力署、ミャンマー地震への緊急人道主義救援援助を今後も継続 04-11 14:09
「大統領夫人と装甲車で公邸をドライブ」警備兵の証言に、韓国ネット「金建希政権だった」「これが罪?」 04-11 14:09

韓国科学界が考える「日本のノーベル賞受賞の原動力」とは?=韓国ネット「今さら後悔しても遅い」「韓国には無理!」

Record China    2016年10月4日(火) 16時20分

拡大

3日、韓国メディアによると、韓国科学界が「日本の“基礎研究を重視する文化”が再びノーベル医学生理学賞を生んだ」と評価した。これに、韓国のネットユーザーがコメントを寄せた。写真は大学の研究室。

2016年10月3日、韓国・聯合ニュースによると、韓国科学界が「日本の“基礎研究を重視する文化”が再びノーベル医学生理学賞を生んだ」と評価した。

リュ・フン韓国科学技術研究院(KIST)兼任研究員は、「ノーベル賞受賞は日本の長年の基礎研究への投資が生んだ結果」とし、「基礎研究は忍耐強く待つことが特に必要となるが、日本はこうした政策を展開している。これは韓国が学ぶべき点」と主張。イ・ドクファン西江大学化学科教授も「日本は19世紀末に欧州とともに基礎科学の研究を開始した」とし、「これまでに多くの投資をしたため、基礎科学のレベルが非常に高い」と述べた。

長年の投資の結果、日本は細菌学や粒子物理の分野で圧倒的な力と存在感を持つようになった。そのため、「最初」の研究者に授与されるノーベル賞を受賞する科学者が次々に出ている。ペク・ソンヒソウル大学生命科学部教授は「今年のノーベル医学生理学賞を受賞した大隅良典氏は『オートファジー』の分子メカニズムを解明した“最初”の科学者」とし、「『オートファジー』分野は日本が主導する学問であり、今回の受賞に異議があるわけがない」と述べた。

スウェーデンノルウェー・ノーベル委員会は3日、東京工業大学の大隅良典栄誉教授(71)を2016年ノーベル医学生理学賞に選定すると発表した。これにより、日本は昨年の北里大学の大村智特別栄誉教授(81)に続き、2年連続で医学生理学賞を受賞した。また、3年連続で科学分野のノーベル賞を受賞したことになる。

これに、韓国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せた。

「韓国に基礎研究は無理だ。実際、世界に誇る各種の製品を最初の段階から、全ての素材を国内で作る技術を持っていない。ほとんどの素材を輸入して使っている。韓国は基礎より応用に多くの投資をしてしまった。今さら後悔しても遅い」

「基礎科学が根っこなら、応用科学は枝。根っこがしっかりしていれば、木はいつでも枝を伸ばすことができるが、枝だけがしっかりしている木は常に接ぎ木をしなければ生き残れない。韓国が余裕を持てずに苦しんでいるのは、基礎科学が不十分だから」

「創造経済とプライム事業で労働者を養成する韓国には、基礎科学に投資する金などない」

「日本は何でも忍耐強く続けるよね。韓国社会では何でもすぐに結果を出さなければ評価されない…」

「数十年間“口だけ”の韓国。そろそろ行動に移す時では?」

「韓国人には良心が不足している。だから科学者へ支援なんてできない。韓国には“泥棒”が多過ぎる!」

「韓国の科学者らは忍耐強く、『国からの研究費をどうやって横領するか?』を研究している」(翻訳・編集/堂本

この記事のコメントを見る

レコードチャイナではアルバイトを募集しております。
採用情報はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携