日本のアニメに、中国国産「京劇猫」は立ち向かえるのか?―中国紙

人民網日本語版    2016年11月15日(火) 22時10分

拡大

中国の伝統的な古典演劇・京劇の要素とアニメを組み合わせた中国のオリジナルアニメ「京劇猫」は昨年12月に配信が始まり、中国国産アニメの視聴率記録を次々に塗り替えた。

中国の伝統的な古典演劇・京劇の要素とアニメを組み合わせた中国のオリジナルアニメ「京劇猫(Beijing Opera Cats)」は昨年12月に配信が始まり、中国国産アニメの視聴率記録を次々に塗り替え、「全国児童視聴率王」、「中国国家新聞出版広播電影電視(ラジオ・映画・テレビ)総局優秀国産アニメ推薦」などの栄誉も手中にしてきた。現在、同アニメのシーズン1の第二章の配信も始まっている。日本や米国のアニメが中国のアニメに与える影響について、「京劇猫」の彭●政(●=敬の下に手)総監督は、「作風に過度にジレンマを感じる必要はない。中国語で物語を展開できるのが一番いい」と語っている。長春晩報が伝えた。

「京劇猫」は京劇の「唱念做打(歌、せりふ、しぐさ、立ち回り)」の四法、「手、眼、身、法、歩」の五功、納・督・録・判からなる十二宗の概念と、中国の人々が最も好きな「猫」を組み合わせており、貴族の血統を持たない普通の猫たちが団結して敵と戦う物語が展開される。

近年、人気となっている「中国風」のアニメを見ると、依然として日本のアニメの影響を受けている作品が多い。ストーリーやキャラクターには中国の特徴があるものの、1980〜90年代のオリジナリティーある中国アニメとは全く異なっている。その点、彭総監督は、「作風に過度にジレンマを感じる必要はない。西洋人には西洋人の思考回路があり、東洋人には東洋人の意識形態がある。冷静になって、偏見を捨て、まず、いかに自分たちの言葉でストーリーを展開していくかということに集中して考えればいい。他にはない形式をあまりに追及すると、めちゃくちゃな作品になってしまう可能性が高い」との見方を示す。

「西遊記之大聖帰来(Monkey King: Hero is Back)」や「大魚海棠(Big Fish&Begonia)」など、数々のアニメーション映画が大ヒットするにつれ、中国人のアニメ業界に対する期待も高まっている。しかし、多くの業界関係者は、「多くの中国のアニメーション映画は製作の面で一定の基準に達していない」と声を揃える。その点について、彭総監督は、「アニメに関係する産業チェーンは非常に複雑。映画・ドラマの市場がある国は、ほとんどすべて自国でもアニメを製作しているが、アニメを実際に産業化できているのは米国と日本だけ。そのため、中国のアニメ業界の現状に失望してはならない。どんな業界でも成長の過程が必要だ」と指摘している。(提供/人民網日本語版・編集KN)

この記事のコメントを見る

中国の本ならレコチャのオンラインショップへ
中国・韓国関連の本の販売依頼も受付中

中国や韓国の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携