批判殺到! 前田大然の“ 爆速スピード”を見誤った…「ナメすぎ」「酷すぎる」バイエルンDF陣の“怠慢プレー”がSNSで話題に 02-20 06:02
大谷翔平の同僚キム・ヘソンは「守備だけでは生き残れない」韓国紙が厳しい忠告…その理由は? 02-20 06:01
米、中国と新貿易協定を検討 02-20 06:01
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18

韓国映画「軍艦島」で慰安婦役の女優、NHK紅白での「着物拒否」が再脚光=韓国ネット「本当に立派」「着物を着たからって親日や売国ではないのに」

Record China    2017年8月2日(水) 18時0分

拡大

2日、韓国でヒット中の映画「軍艦島」で慰安婦を演じた女優イ・ジョンヒョンに関し、10年以上前の日本のテレビ出演時の行動が再び脚光を浴びている。写真は振袖姿の女性。

2017年8月2日、韓国・聯合ニュースなどによると、第2次大戦中に長崎・端島(軍艦島)に強制徴用された朝鮮人たちの姿を描いた韓国映画「軍艦島」が公開8日目にして観客500万人を動員、今年韓国で公開された作品中、500万人突破の最短記録を樹立した。

大ヒットの一方で、特に史実を基にしたというストーリーをめぐってさまざまな議論を巻き起こしている同作。リュ・スンワン監督はじめソン・ジュンギら主演俳優陣の発言にも大きな注目が集まっているが、日本軍慰安婦を演じた女優イ・ジョンヒョン(37)に関しては、10年以上前の日本のテレビ出演時の行動が再び脚光を浴びている。

歌手としても活動するイ・ジョンヒョンは2004年、日本でも放送された韓国ドラマ「美しき日々」の挿入歌を歌い、日本でも歌手デビュー、同年大みそかのNHK紅白歌合戦に出場を果たした。

韓国メディアによると、この時、番組制作陣からは日本の着物を着て出演してほしいとの要請があったが、イ・ジョンヒョンはこれを拒否、自ら用意した韓国の伝統衣装・韓服を着てステージに立った。この行動は日本の番組への「出入り禁止」にもつながりかねないものだったが、それも覚悟の上で堂々と韓服をまとったイ・ジョンヒョンの姿は、韓国国民のみならず日本のテレビ関係者からも好評を得たという。イ・ジョンヒョンは11年、この時のことについて「韓服を着たことで海外の記者からも注目を浴びたし反応もとても良かった。韓国人としてのプライドが生まれた」と番組で語っている。

韓国メディア・ニュースエンは1日、この「着物拒否事件」について紹介し、今回、日本のファンからの反感を買いかねない中で「軍艦島」出演を決めたイ・ジョンヒョンら韓流スターに改めて拍手が贈られていると伝えた。

同記事にも韓国のネットユーザーからたくさんのコメントが寄せられ、「さすが、格好いい」「本当に立派な女優だ!」などイ・ジョンヒョンへの応援メッセージが多数の共感を得ている。

しかし、イ・ジョンヒョンが最近、「軍艦島」に関するインタビューで日本を擁護するような発言をしていたこともあり、「ちょっとは常識ある俳優だと思ってたのに、インタビューを読んで目が覚めたよ」「そんな昔のことを引っ張り出してきても、日本擁護発言は説明がつかない」と批判的な声もある。

また、「着物を拒否したことと、軍艦島とは何の関係もないだろう」「韓国人が日本で着物を着ることもあるし、日本人が韓国で韓服を着ることもある。別に着物を着たから親日とか売国とかいうわけじゃないのに、拒否する必要なかったのでは?」との意見もあった。(編集/吉金

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携