中国の地下鉄駅の壁画、「玄奘三蔵の旅」にあるはずのないものが描かれていると話題に―中国メディア

Record China    2017年2月14日(火) 11時10分

拡大

14日、玄奘三蔵の旅を描いた中国陝西省西安市の地下鉄駅の壁画にあるはずのないものが描かれていると話題になっている。

(1 / 3 枚)

2017年2月14日、玄奘三蔵の旅を描いた中国陝西省西安市の地下鉄駅の壁画にあるはずのないものが描かれていると話題になっている。

その他の写真

華商網によると、問題となっているのは西安地下鉄3号線の大雁塔駅に描かれている壁画だ。玄奘三蔵がありがたいお経を求め天竺(インドを指す中国での古称)へと旅する様子が描かれているが、そこにタージ・マハルが登場している。

玄奘三蔵は7世紀の人物だが、ダージ・マハルはそれから約1000年後のムガル帝国の建築物だ。しかも仏教ではなくイスラム文化を代表するものであるため、ソーシャルメディアでは「やらかしたな」の声も上がっている。

地下鉄駅の壁画デザインを担当する西安美院の関係者は、こうした疑いの声に対し「強調しているのは時空間が交錯する視覚表現であり、表しているのは中印両国の古今の交流だ。ある時点のある場所におけるストーリーを描いた伝統的壁画とは異なる」と説明。西安地下鉄の関係者は「専門家の考証を経ている」としている。(翻訳・編集/柳川)

【アジア食品のネットサイトがオープン】
中華圏、韓国などのアジア食材が手軽に入手できます!
サイトはこちら

【日中WeChat交流広場】
新たに交流の輪を拡げませんか?どしどしご参加ください!
WeChatの掲載希望も大歓迎!
あなたの活躍を探している日本や中国の人とつながりませんか?サイトはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携