米、中国と新貿易協定を検討 02-20 05:46
「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34

私のパーフェクトな日本旅行、最も涙を流し人の温かさを感じた旅だった―中国コラム

Record China    2017年5月2日(火) 1時40分

拡大

香港・フェニックステレビは日本旅行関連のコラムを掲載し、12日間にわたり北海道や静岡県を観光した中国人観光客の体験談を紹介した。資料写真。

2017年4月30日、香港・フェニックステレビ(電子版)は日本旅行関連のコラムを掲載し、12日間にわたり北海道や静岡県を観光した中国人観光客の体験談を紹介した。

3度目の日本旅行は北海道から始まった。登別で電車を利用した際、エレベーターがない駅で地元の人が観光客の荷物を代わりに運んでいる光景を目にし、富良野では宿泊先のご主人がわざわざ毎朝起こしに来てくれたことが印象に残っている。

今回の旅では予定にない場所も多く訪れたが、札幌にある安藤忠雄氏が設計した「頭大仏」は最も印象深い。どこまでも広がる雪景色に涙し、「頭大仏」を見上げて再び涙がほほをつたったのを覚えている。「頭大仏」の下に立つと、頭部からわずかな光がもれているだけで周りは暗かった。無言で「頭大仏」を見つめていると、「暗いね、でも大丈夫、怖がらないで」と語りかけられているようだった。

伊豆では桜を鑑賞した。前の晩に宿泊先近くにある居酒屋を利用した際、店主の料理に感動し拍手すると、店主は照れくさそうな表情を浮かべ、私が初めて伊豆に来たことを知り河津桜を紹介してくれた。河津でのランチはうな重を選び、長い列に並んでいた際に親切なおばちゃんに出会った。おばちゃんは私が空腹に耐えられないことを心配してか、かばんに入っていたお菓子をくれた。北海道や静岡ではこうした親切な日本人に多く出会った。鎌倉でも桜を鑑賞し、そよ風に吹かれ竹の葉がこすれる心地よい音と共に桜の花びらが舞い散る風景に目頭が熱くなった。私の12日間の日本旅行はパーフェクトな旅行だった。私がこれまでに最も涙した旅で、人の温かさを最も感じた旅だった。(翻訳・編集/内山

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携