中国に行ったら何がしたい?外国人観光客に大人気の体験型ツアー―中国紙

人民網日本語版    2017年4月30日(日) 16時50分

拡大

外国人による中国観光ツアーは増加傾向が続いており、中国を旅行したいという外国人の数は増える一方だ。写真は京劇。

13カ国からやって来た外国人観光客17人がこのほど、浙江省嘉興市桐郷市に到着、「即撮影・即放送桐郷体験イベント」に参加した。養蚕・絹織物、藍印花布(藍染め布)、高竿船技(長い竿を使って船を漕ぐ技術)など、豊かな無形文化遺産の数々が、外国人観光客の心を捉えて離さない。人民日報海外版が伝えた。

外国人による中国観光ツアーは増加傾向が続いており、中国を旅行したいという外国人の数は増える一方だ。中国の歴史的名城、自然景観、悠久の文化、豊かな美食はいずれも、彼らを大いに魅了している。彼らの需要はどんどん多様化しており、中国の古い文化に関心を寄せるだけではなく、若者世代は中国の急成長や中国の現代化に特に注目している。外国人観光客による体験型旅行の人気はますます高まっている。彼らは、体験性やインタラクティブ性の高い旅行関連商品をより好む傾向にあり、現代中国人のライフスタイルと美しい風景の両方を体感することを楽しみにしている。

外国人の観光に対する考え方や消費がアップグレードし続けるに伴い、彼らが団体ツアーで中国を訪れるすう勢は、急速に落ち込んでいる。「見る」ことを主要目的とする観光スタイルは、「深く体験する」ことを重視する旅行スタイルにだんだんと取って代わられるようになった。今では外国人の間で、中国への体験型観光旅行が主流となっている。

これまで、外国人観光客による中国旅行の典型的な例といえば、北京、西安、桂林、上海蘇州杭州成都、西蔵(チベット)などの各地を訪れるツアーもしくは「シルクロード」ゆかりの観光地を巡る旅だった。中国旅行社(中旅)本社インバウンド本部の張前英・副総経理は、次の通り紹介した。

「弊社は、これらの伝統的コースをさらに深く掘り下げ、より多くの体験型インタラクティブ活動を旅程に組み込み、多くの外国人観光客から好評を得ている。例えば、『パンダ飼育係体験』では、外国人観光客が成都パンダ基地で半日のボランティア体験を行い、餌をやるなどのアクティビティを通じてパンダとより親しく接触することができる。また、北京胡同の民家に滞在し、現地住民との日常会話を楽しみ、餃子を作り、鳥かごの鳥の鳴き声や物売りの呼び声に耳を澄ますことで、オールド北京の文化を直接肌で感じることができる。故宮や天壇公園を見学したのち、外国人観光客は京劇の衣装を身に着け、隈取メイクを施してもらい、劇中の役になりきることもできる。彼らは長城を見学するだけにとどまらず、長城の修復活動に参加することも可能だ。景徳鎮では、磁器の不思議な製造プロセスを体験学習することができる」。

外国人観光客の需要が変化していることから、中国インバウンド旅行のサービス様式も相応の調整が求められている。中国国際旅行社(国旅)本社インバウンドツアー担当者は、「中国インバウンドツアーは、外国人観光客の観光に対する基本的ニーズを満たすという従来のパターンから、より質の高い観光・旅行総合サービスを提供するスタイル、目的地においていつでもどこでも観光サービスを提供するスタイルにシフトすることが迫られている。このような方向転換によって、現在の外国人観光客の全く新しい観光スタイルと観光ニーズにさらに寄り添い、多様化したインバウンド観光商品を開発し、中国インバウンド観光商品及び構造の最適化・アップグレードを推進することができる」とコメントした。国旅本社は国家「一帯一路」建設を利用して、新興市場の開発に一層力を入れ、リゾート休暇旅行、ビジネス・インセンティブ旅行、生態ツアー、農村民俗ツアー、医療・養生ツアー、クルーズ旅行、宗教聖地巡礼ツアー、ビーチリゾートツアーなどの新たな観光資源商品の開発を強化し、国際市場における中国インバウンド観光商品の競争力を高める方針だ。

国家観光局中国観光海外PRサイトの更新版がこのほどアップされ、海外観光客が中国観光情報を全面的に理解し、中国観光資源を直感的に体感できる全く新しいサービス・プラットフォームが完成した。このサイトを通して、外国人観光客は、「特色あるテーマツアー」、「中国探求」、「中国観光マップ」、「実用情報」、「最新情報」などのコンテンツを閲覧できる。ここには、中国十大国際観光ルート、人気の観光都市、グルメ、民俗祝祭日、特別テーマイベント、観光指南などの情報がふんだんに盛り込まれており、人々の想像をはるかに超えた中国を世界中に発信している。(提供/人民網日本語版・編集KM)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携