【男子バスケ】八村塁が東京五輪以来の代表合流「またオリンピックの舞台に戻れて光栄」 06-30 08:08
渡邊雄太「ギリギリの状態」SNSでケガを告白 左ふくらはぎ肉離れで五輪ピンチ 7月の強化試合は欠場へ 06-30 08:08
日本への渡航受診は「中間層も負担可能、最多は中国人患者」―中国メディア 06-30 08:07
畑岡奈紗、西郷真央のペアが5打差の10位 前日エース達成の渋野日向子&勝みなみ組は24位 06-30 08:12
【アリウル】濃密ホイップクリームで優しくオフ♪話題のクレンジングが登場 06-30 08:02
【大雨情報】7月スタートは全国広範囲で “警報級の大雨”の可能性 西日本~東日本は2日かけて 北日本は1日にかけて大雨に 東海・近畿24時間200ミリ予想 雨の降り方イメージ【3日まで降水シミュレーション】 06-30 08:09
早田ひな、“はりひなペア”で3大会連続Vに公式が称賛 張本智和は三冠獲得&妹・美和との兄妹優勝にも期待【WTTコンテンダーチュニス】 06-30 08:03
「歴史に名を刻んだ」52年ぶり快挙達成の日本男子バレーを中国メディアが称賛!一方VNL不出場の自国代表には嘆き節【ネーションズリーグ】 06-30 07:53
インテル来季3rdユニは「ダンボール」? 専門サイトの予想に不評の声「これは最低」 06-30 07:46
韓国の最終予選組分け「最上の中で最上」…母国メディア突破厳命「通過不可なら出場資格なし」 06-30 07:33

中国初の大型旅客機C919にパクリ説、韓国メディア「それは大間違いだ!」

Record China    2017年5月10日(水) 17時30分

拡大

9日、中国は初の国産大型旅客機C919を開発し、初飛行も成功させたが、その“国産”を疑問視する見方が出ている。そうした中、韓国の中央日報は「パクリ説が出ているが、それは大間違いだ」と指摘する記事を掲載した。写真はC919。

2017年5月9日、中国は初の国産大型旅客機C919を開発し、初飛行も成功させたが、その“国産”を疑問視する見方が出ている。そうした中、韓国の中央日報は「パクリ説が出ているが、それは大間違いだ」と指摘する記事を掲載した。環球網が伝えた。

例えばエアバスはトゥールーズに本社と組立工場を置くが、機体はスペインやドイツ、英国で生産している。ボーイング787も米国や日本、韓国などで機体を生産、エンジンは英ロールス・ロイスと米ゼネラル・エレクトリックのものを使い、ドアはフランスで生産されたものを使っている。このように、旅客機はグローバルに生産されている。

中大型機はエアバスとボーイングという2大巨頭が市場を独占しており、他の航空会社は二の足を踏む状況が続いている。航空産業が発達している日本ですら、2015年にMRJ(三菱リージョナルジェット)の初飛行を成功させたばかりだ。

一方、中国は1970年代から国産旅客機Y−10の開発をスタート。開発資金が高額に上るためいったんは開発を中断したが、2002年に米マクドネル・ダグラス(現在はボーイングと合併)の技術を流用して80人乗りのARJ21を開発し、地域路線ですでに運用している。

そして現在、中国は2大巨頭に挑む大型旅客機C919を開発し、初飛行を成功させた。(翻訳・編集/岡田)

【アジア食品のネットサイトがオープン】
中華圏、韓国などのアジア食材が手軽に入手できます!
サイトはこちら

【日中WeChat交流広場】
新たに交流の輪を拡げませんか?どしどしご参加ください!
WeChatの掲載希望も大歓迎!
あなたの活躍を探している日本や中国の人とつながりませんか?サイトはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携