「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01

日本の作品が仏国際アニメ映画祭で最高賞を獲得、中国作品は賞に届かずも存在感見せる―中国メディア

Record China    2017年6月20日(火) 0時10分

拡大

19日、新華社をはじめとする多くの中国メディアが、フランスで行われたアヌシー国際アニメーション映画祭で「夜明け告げるルーのうた」など日本の2作品が賞を獲得したことを報じた。写真は日本で売られている「妖怪ウォッチ」のお茶碗。

2017年6月19日、新華社をはじめとする多くの中国メディアが、フランスで行われたアヌシー国際アニメーション映画祭で「夜明け告げるルーのうた」など日本の2作品が賞を獲得したことを報じた。

記事は「アニメ界のオスカー賞と称されるアヌシー国際アニメーション映画祭の授賞式が17日に行われ、日本のアニメーター・湯浅政明監督の『夜明け告げるルーの歌』が今回の最優秀長編作品に選ばれ、最高の栄誉であるクリスタル賞を獲得した。他の有力作品に比べて前評判は高くなく、間違いなくダークホースの勝利だった」と伝えている。

その上で、同監督がかつて、中国でも人気のアニメ「クレヨンしんちゃん」の作画監督をした経験を持ち、その後不思議な世界観を描いた作品で注目を集めるようになったことを紹介。受賞作は初のオリジナルアニメ映画であり、少年が人魚と出会うことで、鬱屈(うっくつ)とした日常生活に変化が生じる様を描いていると説明した。

また、片渕須直監督の「この世界の片隅に」も長編審査員賞に輝いたとし、同監督が宮崎駿監督の愛弟子であり、宮崎氏の爽やか癒し系の風格を継承しつつ、受賞作は『戦争の混乱した時代における一般市民の郷愁を濃縮したタイムカプセル』との評価を受けたことを伝えた。

記事は、長編コンペティション部門には中国の2作品もノミネートされたが、いずれも賞を逃したと紹介。一方で「賞は逃したものの、海外メディアは中国作品の参加に対して続々と賛辞を送っており、『今年のアヌシーのテーマは、中国の到来だ』と評した記者もいた」としている。中国は今回、組織委員会の招待を受けて初めて主賓国として参加したという。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携