「日本の印象は確実に上がった」=農村での10日間は驚きの連続、一生忘れられない経験に―中国人学生

日本僑報社    2017年10月1日(日) 12時50分

拡大

中国人観光客の「爆買い」が話題になる中、雲南民族大学の羅●雪さんは「爆買い以外にできること」をテーマとした作文で、日本でのスタディツアーに参加した時の様子についてつづった。

(1 / 2 枚)

中国人観光客の「爆買い」が話題になる中、雲南民族大学の羅●雪(●=雨冠に文)さんは「爆買い以外にできること」をテーマとした作文で、日本でのスタディツアーに参加した時の様子についてつづった。以下はその内容。

その他の写真

最近、中国人観光客の「爆買い」という言葉が日本でホットな話題になっている。Made in Japan はそれだけ品質が高く、安全ですばらしいということなのだ。しかし、私たちは日本へ買い物に行くしかないのだろうか。私たちにとって日本の魅力とは何だろうか。

去年の8月、私はあるNPOのスタディツアーに参加して日本へ行った。東京からバスで長野県の農村へ行き、そこで数日滞在した。車から降りた途端、爽やかな涼しい空気に包まれた。山や温泉がたくさんあり、川の水が澄み、木が青々と茂り、時折、小鳥の鳴き声がした。その晩は民宿に泊まった。初めての和室、畳の上に敷かれた布団から見る天井は少しばかり遠くに感じた。

翌朝、村人が村内の蕎麦ケーキ工場や小学校、名所などを熱心に案内してくれた。午後、私たちは農地に足を伸ばし、作物を収穫する体験をした。村人たちの手によって育てられた野菜や果物はどれも魅力にあふれている。そして驚くことに農薬を使ってないという。畑で野菜を収穫し、手足は泥まみれになった。その後、果樹園へ行き、ちょうど熟したブドウやリンゴなどを摘み取りながら食べた。そのみずみずしさと口の中に広がる甘さ、今まで中国で食べていたものとは全く違っていた。

夕方、村人たちは太鼓を教えてくれた。太鼓の音が響く時、心も体も震えてくる。地元の子どもたちは小さな頃から太鼓の練習をしているそうだ。中国の子どもたちにも見せてやりたい。

夜、村人と一緒に収穫した野菜で晩ご飯を作った。自分たちで作った料理の外観は悪いが、豊かな自然を味わったように感じた。夕食後は後片付けだ。包装紙、キャップ、紙、生ごみなどのごみの分別方法を教えてもらった。これがあの有名なリサイクルだ!このような農村においても、日本ではごみ分別が徹底していることに驚かされた。

現在の中国には様々な環境問題がある。森林破壊、大気汚染、重金属による汚染、農薬を濫用することによる生態系の破壊など例を挙げればきりがない。それにもかかわらず、私たち中国人はまだまだ環境意識が低いと思う。逆に日本は過去、環境汚染が深刻だったが、今では改善されている。個人の利益だけでなく、社会全体の利益を考え、よりよい環境を作り上げている。私たち中国人はその守る態度や方法を学ぶ必要があるだろう。

この村で体験したことは一生忘れられない貴重な経験だ。約10日間の日程だったが日本に対する理解が深まった。中国とは明らかに違う、日本の印象は確実に上がった。スタディツアーに参加したことにより視野が広がり、自分の無知を悟り、そして謙虚な態度で物事を見られるようになった。現在の中国は世界が驚くほどのスピードで発展しているので、中国国内にいると自惚れることになりかねない。そうならないためにも、私たちは外国へ行き、視野を広げたほうがよい。それは、今後の人生にとって大きな意味を持つだろう。(編集/北田

※本文は、第十二回中国人の日本語作文コンクール受賞作品集「訪日中国人『爆買い』以外にできること」(段躍中編、日本僑報社、2016年)より、羅●雪さん(雲南民族大学)の作品「私たちは日本へ買い物に行くしかないのか」を編集したものです。文中の表現は基本的に原文のまま記載しています。なお、作文は日本僑報社の許可を得て掲載しています。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携