日本人が嫌いだった私を変えてくれた先生、今度は私が日本人嫌いの家族や友達を変えよう―中国人学生

日本僑報社    2017年10月15日(日) 13時0分

拡大

思いがけず日本語を学ぶことになった安陽師範学院の馮倩倩さんは、始めは日本や日本語に良い印象はなかったものの、ある日本人教師との出会いによって考え方に変化が生まれたようだ。資料写真。

(1 / 2 枚)

中国では入試の点数によって学部が振り分けられることもあり、必ずしも希望の学部に入れるわけではない。思いがけず日本語を学ぶことになった安陽師範学院の馮倩倩さんは、始めは日本や日本語に良い印象はなかったものの、ある日本人教師との出会いによって考え方に変化が生まれたようだ。以下は馮さんの作文。

その他の写真

私は外国語を習うのが苦手だったから、大学に入ったばかりの時、日本語が好きではなかった。日本語を専攻として勉強しなければならないことはぜんぜん想像できなかった。心が苦しかった。私は家族の支援ももらえなかったし、高校時代の友達にも笑われるし、夜もよく眠れなかった。さんざん悩んだあげく、専攻を変更することにした。しかし、外国語学部の担任の先生は「まず勉強してみてそのあと、まだ好きではなかったら、専攻を変更したほうがいい」と勧めてくださった。私は先生の意見を受けて、しばらく勉強してから考えることにした。

正直に言えば、私は以前、日本人が好きではなかった。日本人は怖いとも思っていた。しかし、授業で日本人の高松先生に出会った。見た目から言えば、先生は中国人と区別できないので、私はちょっと安心した。それから、先生と付き合っているうちに、だんだん先生のことを心から受け入れた。先生はいつも笑顔で親切に授業してくださって、皆にいい先生だと言われた。その時になって、私は日本人と日本語をよく見直して、好きになったと言っても過言ではない。

先生と付き合っているうちに日本のことが一層分かってきた。例えば、日本人は遅刻することは少なく、時間を守り、早めに約束の場所に到着したり、非常に曖昧で、YESかNOかをはっきり言わなかったりすることに気が付いた。それだけでなく、授業においても、先生は日本語そのもののほかに、日本の風習も教えてくださった。皆の耳を楽しませ、私たちもいろいろ分かってきた。

それに、日本はそんなに嫌な国ではなく、おもしろい国だと思い始めた。同時に日本語に対する興味が深まってきて、専攻を変更したいという気持ちも下火になってきた。そして日本語を専攻として勉強していこうと決心した。高松先生のことがだんだん好きになるとともに、先生の仕事に対する真面目な態度に感動させられた。例えば、先生は病気でも、授業は欠席しないで、丁寧で真剣に教えてくださる。それに先生は先輩の会話力を高めるために、毎日夜12時まで携帯電話で会話練習をしているそうだ。そういうことを聞いて、私たちは本当に感心した。

今の私はよく日本の映画を見たり、日本についての本を読んだり、日本についての記事に気を配ったりして、積極的に日本語を習うようになってきた。それから、家族や友達と出会ったとき、日本語を勉強しているうちに、自分の目で見た日本人はどんな人かと彼らに説明するようにしている。私の努力を通して、家族も友達も日本語と日本人がそんなに嫌いではなくなってきた。それだけでなく、私自身も日常生活において細かいところに気を配るようになってきて、どんなことをしても完璧にしたいと思うようになった。

今学期、学校には日本人の先生がいないが、高松先生は忘れがたい。先生がいなかったら、日本語が好きにならなかったかもしれない。先生のおかげで、私の日本に対する見方は変わってきて、見聞も広められるようになってきた。もし、いつの日か、先生にもう一度会えるなら、私はぜひ心からお礼を申し上げようと思っている。これから、私は引き続き、一生懸命日本語と日本文化を勉強していくつもりだ。もしできれば、もっと多くの中国人に今の日本のことを説明してあげたいと思う。(編集/北田

※本文は、第十二回中国人の日本語作文コンクール受賞作品集「訪日中国人『爆買い』以外にできること」(段躍中編、日本僑報社、2016年)より、馮倩倩さん(安陽師範学院)の作品「先生のおかげで、私が変わった」を編集したものです。文中の表現は基本的に原文のまま記載しています。なお、作文は日本僑報社の許可を得て掲載しています。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携