中国の中産階級は本当に増加しているのか?広がる格差を直視せよ―中国

Record China    2009年8月20日(木) 19時21分

拡大

19日、工人日報の記者・石述思氏はブログで記事「中産階級は増え続ける?それとも滅亡するのか」を発表した。先ごろ発表された中国の中産階級増加という調査報告は誤った見方だと批判している。写真は上海市の高級バー。

(1 / 4 枚)

2009年8月19日、工人日報の記者・石述思(シー・シュースー)氏はブログで記事「中産階級は増え続ける?それとも滅亡するのか」を発表した。

その他の写真

17日、中国社会科学院栄誉学部委員の陸学芸(ルー・シュエイー)教授は、中国の中産階級は毎年1%ずつ増加しており、すでに総人口の22%〜23%に達したと述べたが、石氏は「とても信じられない」と反論、「直感ではむしろ中産階級は滅亡しつつある」と主張した。

陸教授の定義するところの中産階級とは一種の職業概念であり、「階層」とは異なったものだという。すなわち収入だけではなく、社会的信用や文化といった視点からも総合的に評価されるものであり、中産階級の中でも複数の階層が存在すると語っている。

石氏はこの定義に疑問を抱いている。アカデミー会員として研究費を使い放題の大学教授と一般大学の若手教員を同じ大学教員として一つにくくることができるのか。あるいは中央政府で権力を握る官僚と貧困地域で働く清廉潔白な地方公務員は同じ官僚としてカテゴライズすることが正しいのかと批判、陸教授の定義する中産階級内部には大きな格差が隠されていると指摘した。

社会格差を表す指標にジニ係数があるが、中国は1980年代の0.25から現在では0.5にまで急上昇。アジアで最も格差が大きい国となっている。中産階級が多く富裕層と貧困層が少ない理想的な紡錘形社会とは全く違うピラミッド型の社会になっているという。結局のところ陸教授の言う中産階級の増加とは旧来同様の“脱貧困”を言い換えたものに過ぎず、「本当の意味で中産階級を救うには増加を喜ぶのではなく、その保護こそ現代の課題にしなければならない」と主張した。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携