<中台>「2つの故宮」が10月に初の共同展、北京の収蔵品が台北に出発―北京市

Record China    2009年9月23日(水) 20時29分

拡大

22日、北京と台北の2つの故宮博物院による初の共同展を控え、北京側から貸し出される37組の収蔵品が台北に向けて出発した。写真は北京で開かれた共同展の開催を発表する合同記者会見。

(1 / 4 枚)

2009年9月22日、北京と台北の2つの故宮博物院による初の共同展を控え、北京側から貸し出される37組の収蔵品が台北に向けて出発した。中国新聞網が伝えた。

その他の写真

2つの故宮による共同展「雍正―清世宗文物大展」は10月7日から翌年の1月10日まで、台北故宮で開催される。双方は今年2月、49年の中台分断後初のトップ会談を行い、共同展開催に向けた協議を進めてきた。この日北京で開かれた合同記者会見では、北京側の李季(リー・ジー)常務副院長が「(収蔵品貸し出しは)親族訪問の旅」と述べると、台北側の馮明珠(フォン・ミンジュー)副院長も「新たな歴史の1ページ」と応えるなど友好ムードに包まれ、最後には両者が共同で収蔵品を入れたコンテナを封印するパフォーマンスも見せた。

10月の開幕式には北京故宮博物院の鄭欣●(ジョン・シンミャオ=●は品の口が「水」)院長も出席し、台北故宮博物院の周功●(ジョウ・ゴンシン=●は品の口が「金」)院長と来年の具体的な交流計画について話し合う予定。

台北故宮博物院の収蔵品は第2次大戦後、共産党との内戦に敗れた国民党によって北京故宮博物院から持ち出されたもの。中国政府は返還を求めているが台湾側は応じていない。(翻訳・編集/NN)

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携