利用率まだ県内でも20パーセント 健康保険証廃止しマイナ保険証に一本化 現状や課題は 鹿児島 11-29 20:22
No Busesの近藤大彗によるソロプロジェクト・Cwondo 最新アルバム収録曲から「Wan!」配信&MV公開 11-29 20:16
韓国で“才能開花”の元助っ人を米メディアが絶賛 広島を1年で退団も…快音連発「これ以上ない」 11-29 20:13
【独自】世界初!北朝鮮が見える展望台に“スタバ”オープン!南北軍事境界線すぐ側の韓国制限区域内に 市長「世界的に注目される観光地に」も地元で賛否 11-29 20:18
ロシア ベロウソフ国防相が北朝鮮訪問 「両国の軍事協力急速に拡大」 11-29 20:10
「毎日食べても飽きない!」中華料理愛好家・酒徒さんが語る、家庭の新しい中華料理 11-29 20:08
中国人観光客、モルディブの海でサメに頭をかまれる=事故の瞬間がカメラに―中国メディア 11-29 20:06
5階建てビルの4階焼き肉店から出火 男性店員1人がのどに痛みを訴え搬送 東京・豊島区 11-29 20:01
IKKO全面プロデュースのマイクロバイオーム技術で究極の日中ケアが叶うアイテムに感動 11-29 20:01
【新潟市中央区】28年間の営業に幕!レンタルビデオ店『ビデオ1 近江店』が2025年3月13日に閉店…。お得な“閉店セール”を実施中! 11-29 19:05

ネットのレビューは有益、中国人の4割が「マイナス評価が好き」―中国

Record China    2010年8月7日(土) 10時52分

拡大

3日、米国市場調査会社の調査報告書から、中国のネット利用者はネット上である製品の欠点を指摘することを、アジア太平洋地域全体で最も好む存在であることが分かった。資料写真。

(1 / 4 枚)

2010年8月3日、中国青年報によると、米市場調査会社・エーシーニールセンの調査報告書から、中国のインターネット利用者はネット上で「製品の批評」を閲覧したり書き込んだりすることを好み、その比率はアジア太平洋地域で最多であることが分かった。

その他の写真

同報告書によれば、こうした行為を好む人の割合は世界的には41%だが、中国では約62%がそうした“マイナス情報”を共有したいと考えているという。

7月下旬、中国青年報社会調査センターが行った調査(1万1928人が参加)では、ネット上にレビューの類の文章を公開したことがあると答えた人は33.6%。その40.4%は「マイナス評価のほうがプラス評価よりも多い」と答え、「プラス評価のほうが多いと思う」と答えた人はわずか18%だった。「プラス評価とマイナス評価がほぼ同数」という人は33%。勧善懲悪の観念から、マイナス評価の文章を公開することが消費者の権利保護につながると考えている人は22.8%を占めた。

中国メディア大学ネット世論研究所の李未檸(リー・ウェイリン)副所長は「インターネットは批評口コミの拡声器」と形容する。こうしたレビューで前向きな評価が少ない理由は、世の中の製品やサービスに対し「欠点がないのが当たり前」との前提があるからであり、しかし批判的な意見というものは市場競争を活性化するなど“財産”とみなすべきとしている。同大学の今年1〜7月の調査では、国内ネット上の意見発表について、いわゆる“荒らし”は減ってきており、理性的で冷静なものが増える傾向が分かったという。そのため、各自治体は民意を吸い上げる経路として、インターネットに非常に注目しているとも。

一方で、45.5%の回答者が「ネット上の発言は客観性を欠き、衝動的なものが多い」と考え、59.5%が「インターネット以外に気持ちのはけ口となるものがない」と答えている。

また、ニールセンによる調査結果については41.3%が「認める」と答えた。一方、「認めない」と答えた人は29.4%。「よく分からない」は29.3%だった。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携