堤真一「妙に落ち着けてクスッと笑える」 新作映画でシム・ウンギョンと共演 原作はつげ義春の名作漫画 04-12 23:26
「鬼滅の刃」の芸術的魅力と欠点とは―中国メディア 04-12 23:09
【黄砂接近中】洗車にいつ行けば...西日本には13(日)~14日(月)関東には14日(月)~15日(火)に飛来か【気象庁・13日~15日の黄砂飛来シミュレーション 12日午後10時更新】 04-12 22:48
「日本旅行の最悪体験を挙げてけ」にコメント続々=中国ネット「罰金取られた」「脅された」 04-12 22:09
「目を疑うような大崩壊」3連続KOで登録抹消の戸郷翔征に韓国メディアも困惑 巨人エースの乱調ぶりに「誰も予想しなかった事態」 04-12 21:47
キタホオジロテナガザルの赤ちゃん誕生 中国広東省 04-12 21:50
イラン外相がオマーン外相と会談 04-12 21:39
関市の中国料理店でノロウイルスによる食中毒 患者13人 04-12 21:38
「ガメラ(1995)」が超リアルな姿で巨大フィギュア化!皮膚、眼球、見えない所まで精巧に再現 04-12 21:41
U-17W杯に出場する8カ国が決定! 3連覇目指すU-17日本代表は準々決勝で開催国サウジアラビアと対戦【AFC U17アジアカップ】 04-12 21:39
堤真一「妙に落ち着けてクスッと笑える」 新作映画でシム・ウンギョンと共演 原作はつげ義春の名作漫画 04-12 23:26
「鬼滅の刃」の芸術的魅力と欠点とは―中国メディア 04-12 23:09
【黄砂接近中】洗車にいつ行けば...西日本には13(日)~14日(月)関東には14日(月)~15日(火)に飛来か【気象庁・13日~15日の黄砂飛来シミュレーション 12日午後10時更新】 04-12 22:48
「日本旅行の最悪体験を挙げてけ」にコメント続々=中国ネット「罰金取られた」「脅された」 04-12 22:09
「目を疑うような大崩壊」3連続KOで登録抹消の戸郷翔征に韓国メディアも困惑 巨人エースの乱調ぶりに「誰も予想しなかった事態」 04-12 21:47
キタホオジロテナガザルの赤ちゃん誕生 中国広東省 04-12 21:50
イラン外相がオマーン外相と会談 04-12 21:39
関市の中国料理店でノロウイルスによる食中毒 患者13人 04-12 21:38
「ガメラ(1995)」が超リアルな姿で巨大フィギュア化!皮膚、眼球、見えない所まで精巧に再現 04-12 21:41
U-17W杯に出場する8カ国が決定! 3連覇目指すU-17日本代表は準々決勝で開催国サウジアラビアと対戦【AFC U17アジアカップ】 04-12 21:39

写真流出事件からの完全復帰ならず…セシリア・チャンが翌年の映画出演を断念―香港

Record China    2010年9月11日(土) 12時19分

拡大

7日、香港芸能界を震撼させたわいせつ写真流出事件以降、芸能活動を休止していた女優のセシリア・チャンの新作出演の話が立ち消えとなったことがわかった。

(1 / 4 枚)

2010年9月7日、香港芸能界を震撼させたわいせつ写真流出事件以降、芸能活動を休止していた女優のセシリア・チャン(張柏芝)の新作出演の話が立ち消えとなったことがわかった。中国娯楽ネットの報道。

その他の写真

08年1月、結婚前に交際していた俳優エディソン・チャン(陳冠希)と撮影した数々のプライベート写真が流出し、以来、表立った芸能活動からは退いていたセシリア。しかし、最近になって、イー・トンシン(爾冬陞)監督の次回作に出演するとの情報が伝えられていた。イー監督は03年の作品「忘れえぬ想い」でヒロインにセシリアを起用、その才能に惚れこみ、流出事件の影響をものともせず2年ほど前からずっとオファーを出し続けていたという。なお、セシリアは「忘れえぬ想い」で第23回香港電影金像賞(香港のアカデミー賞と言われる最大の映画賞)で最優秀主演女優賞を獲得している。

ゴールデンカップルの2人だが、セシリアは、来年2月にクランクイン予定のイー監督の最新作への出演を断念した。理由は「スケジュールの都合」だという。

これについてセシリアは、Facebookを通じてコメントを発表。「昨日、あるファンが涙を流しながら『イー監督の作品に出演しないのですか?』と聞いてきたの。とてもがっかりしたと言っていたけれど、実は私も同じ気持ち。とても落ち込んだのよ。でも、スケジュールが合わなかったのでどうしようもないの。残念だけれど…でも、皆さん大丈夫。よい脚本に出会えれば、またきっと映画に出演して皆さんにお見せしますから。待っててね!」と、元気な声を聞かせてくれた。(翻訳・編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携