青山修子/穂積絵莉のダブルスも勝利し日本は3勝0敗でルーマニアを下す!杉山愛監督「今日の喜びは全部の試合が終わってから」と気持ちを引き締める[女子国別対抗戦BJK杯] 04-12 19:59
女子テニス、日本が初戦勝利 04-12 20:07
入谷響「飛ばせるなら300ydを…」 ルーキー初V一番乗りなるか 04-12 19:48
【J1第10節】“中国ダービー”は岡山に軍配! C大阪が鹿島との接戦を制し、福岡は横浜FMに逆転勝ち 04-12 19:43
米国に妥協しない態度を表明―中国外交部 04-12 19:39
放送開始「バニーとお兄さんたち」ノ・ジョンウィ、初めての彼氏に平手打ち!?【ネタバレあり】 04-12 19:38
ラ・ミラン、今夜放送スタートの新ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」に特別出演!教授役で登場 04-12 19:38
BTS ジミン、ソロ曲「Who」のMV再生回数が1億回を突破! 04-12 19:38
SEVENTEEN、ヒット曲「MAESTRO」がSpotifyで1億再生を突破! 04-12 19:38
韓国でも注目の女優・新田桃子「SNL KOREA 7」新クルーに抜擢!BIGBANGのファンを告白 04-12 19:38
青山修子/穂積絵莉のダブルスも勝利し日本は3勝0敗でルーマニアを下す!杉山愛監督「今日の喜びは全部の試合が終わってから」と気持ちを引き締める[女子国別対抗戦BJK杯] 04-12 19:59
女子テニス、日本が初戦勝利 04-12 20:07
入谷響「飛ばせるなら300ydを…」 ルーキー初V一番乗りなるか 04-12 19:48
【J1第10節】“中国ダービー”は岡山に軍配! C大阪が鹿島との接戦を制し、福岡は横浜FMに逆転勝ち 04-12 19:43
米国に妥協しない態度を表明―中国外交部 04-12 19:39
放送開始「バニーとお兄さんたち」ノ・ジョンウィ、初めての彼氏に平手打ち!?【ネタバレあり】 04-12 19:38
ラ・ミラン、今夜放送スタートの新ドラマ「いつかは賢いレジデント生活」に特別出演!教授役で登場 04-12 19:38
BTS ジミン、ソロ曲「Who」のMV再生回数が1億回を突破! 04-12 19:38
SEVENTEEN、ヒット曲「MAESTRO」がSpotifyで1億再生を突破! 04-12 19:38
韓国でも注目の女優・新田桃子「SNL KOREA 7」新クルーに抜擢!BIGBANGのファンを告白 04-12 19:38

<レコチャ広場>世界が震撼!中国の高速鉄道とスポーツの共通点―中国

Record China    2011年7月29日(金) 21時46分

拡大

24日、浙江省温州市で23日に起きた高速鉄道の追突脱線事故を受け、中国人ブロガー、葛愛平氏が「無言の金メダル」と題した記事を中国のブログサイトに掲載した。写真は28日、事故現場で犠牲者を悼む遺族たち。

(1 / 4 枚)

2011年7月24日、浙江省温州市で23日に起きた高速鉄道の追突脱線事故を受け、中国人ブロガー、葛愛平(ゴー・アイピン)氏が「無言の金メダル」と題した記事を中国のブログサイト・網易博客に掲載した。以下はその内容。

その他の写真

水泳の世界選手権で中国の飛び込み選手が10個目の金メダルを獲得し、これで中国は前代未聞の金メダル独占という快挙を成し遂げた。だが、筆者の心は晴れない。頭の中は一瞬にしてこの世を去った、子どもを含む35人の尊い命のことでいっぱいだからだ。あの日の晩、中国の高速鉄道は35人が死亡、191人がケガをするという大惨事を引き起こした。

ほんの数カ月前、その後汚職の疑いで取り調べを受けることになる当時の鉄道部長が鼻高々にこう宣言した。「中国の高速鉄道は世界一の速度を達成した」。だが、確かその年の正月にはまだ、「緑皮車」と呼ばれるエアコンのない旧式旅客列車が我が物顔で走っていたはずだ。それが突然、この「独自の知的財産権」が世界記録を達成するとは。まるで一夜にして何もかも変ってしまったかのような感じがした。

中国のスポーツの発展ぶりも似たようなもの。初参加した1984年のロサンゼルス五輪では15個だった金メダルが、2008年の北京五輪では世界最多の51個。ものすごい速さで成長している。両者に共通しているのは「挙国体制」、そして成果を追求するあまり民衆とかけ離れてしまったこと。本来であれば最も利益を享受するはずの人たちが蚊帳の外に置かれている。

出稼ぎ労働者にしてみれば、誰が1カ月分の給料を費やして高速鉄道に乗ろうと思うのか。親たちにしてみれば、子どもたちにはまともな競技場もないのに、何が金メダルなのかと思うだろう。世界最多の金メダルを手にする一方で、スポーツの知識すらない人も大勢いる。高速鉄道も表現方法は異なるが、似たような「悲喜劇」を引き起こしている。

もう何年も前から、筆者は金メダルと言われても何も感じなくなってしまった。我々と遠すぎる存在だからだ。そして、何の基礎も積み重ねもない中国の高速鉄道。あの時世界を震撼させたように、23日の晩もまた違う意味で世界を震撼させた。(翻訳・編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携