「狂ってる」「不公平だ」「神戸に謝罪と説明を」山東の撤退でACLEは大混乱!ヴィッセルがまさかの3→5位転落、韓国の浦項も非情のGS敗退か。AFCの“16強確定”投稿が大荒れ!「神戸は4位以内が確定したからターンオーバーをしたんだぞ」 02-20 05:28
中国、ミャンマーの特殊詐欺拠点で救出された約200人を本国に移送へ―独メディア 02-20 05:14
「三笘の今があるのも…」“若い時は気づかない”ルーキーへ、実績十分の元Jリーガーが示す成功条件「クリスチアーノ・ロナウドもマイケル・ジョーダンも」 02-20 05:13
「誤審敗北の雪辱を果たせ!」日本戦を前に韓国メディアが“2年前のリベンジ”を喚起!主軸MFも「あの衝撃は忘れられない」【U-20アジア杯】 02-20 05:28
泣き叫ぶ家族を白昼に連行…北朝鮮で「最も残酷な光景」 02-20 05:14
元WBO世界フライ級王者・木村翔が引退 4.27引退興行で元3階級王者・八重樫東氏とエキシビション 02-20 05:02
DeloitteとCAS、新レポートを発表 - 持続可能なエネルギーソリューションへの需要拡大の中、リチウムイオン電池のリサイクル産業を分析 02-20 05:18
「腹筋やばくないか?」台湾美女チアが魅せた“セクシーすぎるMC”姿にファン熱狂!「気絶しそう」「クビレが悩ましい」 02-20 05:28
Park Systems、次世代産業イノベーションを加速するFX大型サンプルAFMラインナップを拡充 02-20 02:34
【韓国】釜山・大田・安山で鉄道地下化、政府が発表[建設] 02-20 02:01

日本のガールズグループの韓国デビューに反対する請願2万人超、その理由は?

Record China    2018年3月23日(金) 11時0分

拡大

21日、韓国・京郷新聞によると、日本人3人組のガールズグループが韓国でデビューしたが、とある「理由」からデビューに反対する請願が2万人以上に上っている。資料写真。

2018年3月21日、韓国・京郷新聞によると、日本人3人組のガールズグループが韓国でデビューしたが、とある「理由」からデビューに反対する請願が2万人以上に上っている。

記事によると、韓国でデビューしたガールズグループ・HONEY POPCORN(ハニーポップコーン)のメンバーは元アイドルで自費アルバムを制作するほど韓国デビューに熱心だが、現在、日本でセクシー女優として活動していることから、韓国ではデビューを反対する見方も出ているという。

メンバーは三上悠亜(25)、桜もこ(27)、松田美子(23)の3人。同日、ソウル市内で行われたデビューイベントで、『ビビディバビディブ』など3曲を披露。その後、記者団と質疑応答の時間が設けられた。「なぜ日本でアイドル活動を再開せず、韓国でデビューするのか」という質問に対し、3人はいずれも「K‐POPにあこがれているから」と回答した。また「セクシー女優がアイドルとしてデビューすることを悪く思う見方もあるがどう思うか」という問いには、「さまざまな意見があると思うが、どうしてもやってみたかった活動。夢をかなえたかった」と話したという。なお「一番会いたい韓国の芸能人」についてはガールズグループ・TWICE(トゥワイス)を挙げたという。

記事では「韓国での活動コンセプトは『ハツラツな妖精』で、セクシーとは程遠い」と伝えているが、韓国ではデビュー自体を悪く思う見方もあるといい、今月9には大統領府のホームページの掲示板「国民請願および提案」に「日本人セクシー女優の韓国アイドルデビューを反対します」という書き込みが掲載され、21日現在、2万4000人以上が同意しているそうだ。

記事は「激しい反対世論を受け、同グループは韓国では事実上活動をしないものとみられている」と伝えており、イベント後に予定されていたファンミーティングも、世論を意識してかキャンセルになったとのこと。広報代理店の関係者は「ハニーポップコーンが音楽番組に出るのも、現時点では厳しいものと予想される」と話しているという。

ネットユーザーからは「日本人のデビューはいいけど、セクシー女優はちょっとね」「女性アイドルのイメージに傷がつく」など否定的な声が目立つ。彼女らのデビューをサポートした会社に対しても、「何考えてるの?」「日本でデビューできないのに、なんで韓国でデビューさせるの?」など批判的なコメントが多く寄せられた。

一方で、少数ではあるが「思ったよりいい歌」「応援します」など応援メッセージも見られた。(翻訳・編集/松村)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携