<特集>没後10年、「中国政界最高実力者、トウ小平」〜逝去報道の舞台裏その2

Record China    2007年2月19日(月) 18時54分

拡大

1997年2月20日のトウ小平逝去から10年。当時のロイター通信社中国支局による報道は、このような舞台裏があった。20世紀の中国政界の最高実力者にまつわるエピソードは、時代が変わっても語り継がれていくことだろう。

(1 / 5 枚)

トウ小平没後10周年を迎える2007年2月19日。レコードチャイナでは、ロイターが中国の国家通信社である新華社に先駆けて「トウ小平逝去」を報じた、その舞台裏を紹介する。

その他の写真

1997年2月17日、友人から「トウ小平(とうしょうへい)危篤」の情報を得たロイター・中国支局の馬珍(マー・ジェン)記者。独自の調査から情報に確信を持った馬氏は、翌2月18日、香港・東南アジア・米国をはじめとする世界各国から中国語が堪能なロイター記者を北京に集合させた。そして、その記者たちとカメラマンを街へ送り、「どんなささいなことでもいいから、取材してほしい」と指示したという。

そのころ、政府機関や高官の住居が多く集まる中南海の西門には、共産党指導者たちの車の列ができ、異変を感じた多くの記者が集まっていた。また、中国中央テレビ(CCTV)の政府担当者、日刊紙「人民日報」編集部も目だった動きを見せはじめた。さらに、天安門広場の警備を担当する警官の数も増えてきたという。

またこの日の夜には、米経済紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」記者による、「トウ小平氏自宅乱入事件」という騒ぎも起こっている。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携