北上してウインタースポーツを楽しむ人が増加―中国 02-16 23:44
奈良県主催”K-POP無料ライブ”経費削減で『屋内ホール移動で収容人数6分の1、予算10分の1』トップアーティスト派遣は困難 ネットでは「さらに人を集める必要は無い」「開催自体しなくていい」の声 02-16 23:35
千両の花が咲かない・実がつかない原因と対策を紹介! 02-16 23:31
エアバスA350無塗装機が中国到着 今年初、塗装後に引き渡し 02-16 23:25
エアバスA350無塗装機が中国到着 今年初、塗装後に引き渡し 02-16 23:10
韓国の天才子役女優が自宅で死亡 24歳 2022年に飲酒運転で事故→罰金刑 友人が心肺停止状態で発見 02-16 23:01
“小野伸二2世”のセンス爆発! U-20日本代表ファンタジスタの“超絶ロブパス”が「驚きの凄さ」「おしゃれ」中島洋太朗が天才すぎた瞬間 02-16 23:01
女優キム・セロンさん享年24歳で死去、警察「死亡経緯を調査中」 02-16 23:41
中国 ウクライナと外相会談「全ての当事者が受け入れられる合意を」 アメリカをけん制 02-16 22:56
【大雪情報】気象庁が「大雪に関する全般気象情報」発表 17(月)~19(水)は強い冬型で北~西日本の日本海側中心に大雪警戒 大雪エリア・タイミングは?さらに2/22(土)頃から再び強い寒気流入か 寒波の影響長引くおそれ【2/22(土)までの降雪シミュレーション】 02-16 23:27

2002年の日韓W杯にビデオ判定があったら、韓国はどこまで勝ち上がれたのか―中国メディア

Record China    2018年6月20日(水) 7時20分

拡大

19日、澎湃新聞は、サッカー・ワールドカップでちょうど16年前に不可解な判定でイタリアを下してベスト8進出を決めた韓国が、今度はビデオ・アシスタント・レフェリー制により敗戦したと報じた。写真はソウルの日韓ワールドカップ記念館。

(1 / 2 枚)

2018年6月19日、澎湃新聞は、サッカー・ワールドカップでちょうど16年前に不可解な判定でイタリアを下してベスト8進出を決めた韓国が、今度はビデオ・アシスタント・レフェリー制(VAR)により敗戦したと報じた。

その他の写真

18日に行われた韓国―スウェーデン戦では、後半18分に韓国選手が自陣ペナルティーエリア内で相手選手を倒し、ビデオ判定の結果スウェーデンにPKが与えられた。このPKを決めたスウェーデンが1-0で勝利し、勝ち点3をもぎ取った。

記事は、「韓国が負けたのはけがによるところも大きい。前半30分足らずでDFパク・チュホが負傷退場した。この想定外の交代が痛かった。ただ、韓国も今回の負けには納得しているはずだ。90分を通して完全に劣勢に立たされ、放ったシュートわずか5本のうち、1本も枠も捉えられなかったのだから」と評している。

その上で、「ちょうど16年前の2002年6月18日は、日韓W杯で韓国がイタリアを破る大番狂わせを演じた日。この試合では、審判による不可解なファウルやオフサイド、シミュレーション判定に苦しめられたイタリアが負けてしまった。当時、英紙ガーディアンはこの試合について『サッカーの恥』と評していた」と紹介した。

そして、「その16年後、VARが採用されたW杯で、スウェーデンのPKがVARによって確認された。試合後、韓国のシン・テヨン監督は冷静に『ファウルは残念だが、VARによるペナルティは正しかった。われわれは判定を尊重しなければならない』とコメントしている。インチキをすれば、いつかはそのツケを払わなければいけないのだ」と論じている。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携