<中国人観光客が見た日本>「美食の都」の広東人が見た日本グルメ

Record China    2018年7月28日(土) 13時20分

拡大

22日、中国のネット上にこのほど、「美食の都」広東省から日本を訪れた中国人観光客が、日本のグルメについてつづった文章が掲載された。

2018年7月22日、中国のネット上にこのほど、「美食の都」広東省から日本を訪れた中国人観光客が、日本のグルメについてつづった文章が掲載された。以下はその概要。

今回の日本旅行で最も印象に残ったグルメを尋ねられたら、真っ先に思い浮かべるのは大阪のかに道楽だ。いただいたのは「かに会席」で、最も美味だったのは「かにのお造り」だ。それはとても甘く、滑らかで、柔らかく、口に入れるとすぐに溶けてしまうものだった。

かに道楽はとても人気で予約が必要ということで、大阪に留学中の友人に頼み、道頓堀川の見える個室を事前に電話予約してもらった。今回の日本旅行で食べた最初のごちそうであり、日本式サービスを受けるのもこれが初めてだった。話には聞いていたが、着物姿の店員がエレベーターの前で90度の角度でお辞儀をしてくれたことには驚かされた。

次に印象に残ったグルメは大阪高島屋の東京竹葉亭のうなぎだ。このうなぎは、店内で「狂ったように」買い物をし、免税手続きのためにカウンターに長い列を作った私たちの疲労を十分に癒してくれるものだった。うなぎは中国国内のものより肉厚で柔らかく、たれがとても香ばしかった。ひつまぶしという食べ方は油っこさを中和してくれた。最初は通常のうなぎ飯として食べ、次いで薬味を添えていただき、最後に出汁をかける。とても食が進むものだった。

その後、東京・築地の虎杖で「海鮮ひつまぶし」もいただいた。1膳目はまぐろの赤身やいくらなどをそのまま海鮮丼として食す。2膳目は店員がしゃもじでうにとご飯を混ぜてくれる。3膳目は熱々の出汁をかけていただく。うにの生臭さは食べ慣れないが、最後の出汁がそうした抵抗感を解消してくれた。

辛いものが苦手な広東人にとって、日本での食事はとてもここちよいものだった。日本人も素材を生かしたあっさりとした味付けを好むようだ。今回の日本旅行でいただいたものは、うなぎを除けばどれも、食材そのものの味をいただくことができた。全体的には甘い味付けのものが多かった。すき焼きがその代表例だ。東京・浅草の今半別館では、11時ごろから並んで席につくことができた。女性店員さんが笑顔で牛肉を焼いてくれると、牛肉まで柔らかくなったように感じた。ただ最後の方に飽きが来てしまった。味が甘すぎたためだ。

最後にどうしても触れておきたいのは、大阪・難波の鉄板焼きの名店「鉄板神社」だ。中国国内の日本風鉄板焼きに比べてはるかにおいしかった。素人考えだが、それは素材の鮮度の違いなのだろう。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携