副操縦士の喫煙で旅客機急降下、英紙「中国で勤務中のたばこは当たり前」

Record China    2018年7月18日(水) 18時20分

拡大

17日、中国国際航空機が副操縦士の喫煙が原因で急降下した問題をめぐり、参考消息網は英紙タイムズが「中国で勤務中のたばこは当たり前」との記事を掲載したことを伝えた。資料写真。

2018年7月17日、中国国際航空機が副操縦士の喫煙が原因で急降下した問題をめぐり、参考消息網は英紙タイムズが「中国で勤務中のたばこは当たり前」との記事を掲載したことを伝えた。

10日に起きたこのトラブルは、機内で電子たばこを吸ったことをごまかそうとした副操縦士が空調のスイッチを誤操作したことによるものだ。記事は「問題発生以降、『中国のパイロットにとって勤務中の喫煙は当たり前』ということを複数の業界関係者が認めている」と説明し、ある空港関係者から「操縦席でたばこを吸っても監督する人がいない。地上スタッフも乗客も操縦士の喫煙を知りようがない」とのコメントが出たことを紹介。その上で、北京航空法学会の常務副会長から「コックピットでの喫煙は機体を危険にさらすため、厳しく禁止されている」との指摘があったことや、中国メディアが「違法喫煙だけでなく、内部管理の混乱も暴かれた」とする社説を掲載したことを伝えた。

記事は、「誤りは喫煙だけでなく、機長に対する副操縦士の連絡ミスや、急降下の際に付近の空港に着陸することなくそのまま飛行を続けるというルール違反もあった」ともしており、「多くの人が『一連のミスはさらに大きなルール違反の表れではないか』との懸念を抱いている」と指摘している。(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携