中国農村部の貧困人口、改革開放以来7億4000万人減―中国メディア

人民網日本語版    2018年9月6日(木) 23時10分

拡大

中国国家統計局によると、1978年から2017年の間に、中国農村部の貧困人口は7億4000万人減少、年平均約1900万人のペースで減少し続けている。農村部における貧困発生率は94.4ポイント、年平均2.4ポイントずつ減少している。写真は農村の小学校。

中国国家統計局が3日に発表した報告によると、1978年から2017年の間に、中国農村部の貧困人口は7億4000万人減少、年平均約1900万人のペースで減少し続けている。農村部における貧困発生率は94.4ポイント、年平均2.4ポイントずつ減少している。新華社が伝えた。

統計データによると、改革開放から40年、中国は、深化した改革と大規模な貧困支援開発事業を推し進め、その結果、貧困人口は大幅に減少し、全世界の貧困削減に対する寄与率は7割を上回った。

このほか、貧困地区に住む農民の所得は、スピーディーな増加を維持している。統計データによると、2017年、貧困地区の農村の住民1人当たり可処分所得の9377元(約15万3000円)、価格的要因を差し引いた実際の水準は、2012年の1.6倍に達し、年平均実質成長率は10.4%と、全国農村の平均成長率を2.5ポイント上回っている。同年、貧困地区の農村の住民1人当たり可処分所得は全国の農村の平均レベルの69.8%に上り、2012年比7.7ポイント上昇してきた。(提供/人民網日本語版・編集/KM)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携