「彼の努力に報いるものだ」リーグ・アン上位対決で先制弾の南野拓実を仏メディアが称賛!「チャンスを逃さなかった」 04-13 15:58
【女子シングルス準決勝】橋本帆乃香 vs 覃予萱|WTTコンテンダー太原2025 04-13 16:09
K-POPレジェンド キム・ジュンスの韓国公演がスクリーンでよみがえる!6月13日から日本公開決定 04-13 15:49
【速報】"万博の華"海外パビリオン イタリア館開館式 目玉は古代ローマの像「アトラス」日本初公開 04-13 15:47
中国系特殊詐欺、地震後も継続 04-13 15:39
安田祐香がツアー2勝目 河本結、中村心とのプレーオフを制す 04-13 16:03
安田祐香がツアー2勝目 プレーオフ4ホール目で決着 04-13 15:42
『Rust』の正式ライセンスを受けた新作が、発表から24時間で事前登録数200万越えに―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月13日】 04-13 15:14
チキンレースの様相も…米中で“関税戦争”激化 トランプ関税13時間で停止も中国は対象外に【サンデーモーニング】 04-13 15:13
上海が「中国のトレーディングカードの都」に―中国メディア 04-13 15:09
「彼の努力に報いるものだ」リーグ・アン上位対決で先制弾の南野拓実を仏メディアが称賛!「チャンスを逃さなかった」 04-13 15:58
【女子シングルス準決勝】橋本帆乃香 vs 覃予萱|WTTコンテンダー太原2025 04-13 16:09
K-POPレジェンド キム・ジュンスの韓国公演がスクリーンでよみがえる!6月13日から日本公開決定 04-13 15:49
【速報】"万博の華"海外パビリオン イタリア館開館式 目玉は古代ローマの像「アトラス」日本初公開 04-13 15:47
中国系特殊詐欺、地震後も継続 04-13 15:39
安田祐香がツアー2勝目 河本結、中村心とのプレーオフを制す 04-13 16:03
安田祐香がツアー2勝目 プレーオフ4ホール目で決着 04-13 15:42
『Rust』の正式ライセンスを受けた新作が、発表から24時間で事前登録数200万越えに―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月13日】 04-13 15:14
チキンレースの様相も…米中で“関税戦争”激化 トランプ関税13時間で停止も中国は対象外に【サンデーモーニング】 04-13 15:13
上海が「中国のトレーディングカードの都」に―中国メディア 04-13 15:09

20年前のメガヒット作「還珠姫 ~プリンセスのつくり方」を再びドラマ化!キャスティングに早くも熱い視線―中国

anomado    2018年9月21日(金) 13時0分

拡大

20日、かつて社会現象化した時代劇ドラマ「還珠姫 ~プリンセスのつくり方」が20年を経て再びドラマ化されることになり、キャスティング一覧がネットユーザーの間で注目されている。写真は女優ヤン・ズー。

(1 / 4 枚)

2018年9月20日、かつて社会現象化した時代劇ドラマ「還珠姫 ~プリンセスのつくり方」が20年を経て再びドラマ化されることになり、キャスティング一覧がネットユーザーの間で注目されている。網易が伝えた。

その他の写真

1998年に放送され、清朝を舞台にキュートで活発な姫君の活躍を描いた「還珠姫 ~プリンセスのつくり方」は、中華圏だけでなくアジア中で人気をさらった大ヒットドラマ。主演のヴィッキー・チャオ(趙薇)はじめ、ルビー・リン(林心如)やファン・ビンビン范冰冰)など、当時は新人だった面々を一躍人気スターにした作品だ。

原作小説の作者である瓊瑤(チョン・ヤオ)氏が今月17日、再びドラマ化することを正式に発表した。2011年にも一度リメークされているが、今回のドラマ化について瓊瑤氏は、「今の若い人の好みに合わせ、愛されるような作品にしたい」と意気込みを語っている。

来年のクランクインを予定している「還珠姫」だが、早くもそのキャスティングが注目され、ネット上には一覧表が登場している。これを見ると、ヒロインの小燕子役には子役から活躍してきた25歳の女優ヤン・ズー(楊紫)、相手役の第5皇子には最新の中国版「花より男子」でF4の1人を演じ、ブレークしたワン・ホーディー(王鶴棣)の名前が記載されている。

これに対しネット上では、「子ども時代の夢を壊さないで」などと嘆きの声も上がっているが、制作側では19日、「キャスト選考はこれからスタートする」として一覧表の内容を否定。主演に名前が挙がったヤン・ズーのスタッフも、「オファーは届いていない」と語り、同じように否定している。(翻訳・編集/Mathilda

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携