ランドセル商戦スタート、今年の注目カラーは デザイン多様化、品ぞろえに工夫…西武福井店やイクラボ 04-05 12:32
【先週読まれた人気記事】カズレーザー 糖尿病予備軍?相方・安藤なつの食生活に驚がく…健康的に痩せられる“夢の糖”で生活改善に挑む 04-05 12:25
V最有力のネリーも… 波乱のマッチプレーで世界トップ10が“大量脱落” 04-05 12:27
トランプ大統領「政策決して変わらない」 5日午後に10%関税発動へ 04-05 12:22
【卓球】17歳の松島輝空が日本勢で唯一8強入り 準々決勝は張本智和を破った台湾の世界14位 04-05 12:17
だいせんホワイトリゾートスキー場 積雪に恵まれ2シーズンぶり11万人超の賑わい(鳥取・大山町) 04-05 12:15
【4/2(水)~8(火)開催】世界自閉症啓発デー&発達障害啓発週間 〜 備中国分寺 五重塔をブルーにライトアップ 04-05 12:15
ニューヨーク株式市場が急落し前日比2200ドル超値を下げる “トランプ関税”への中国の報復措置発表うけ トランプ大統領「金利を下げる絶好のタイミングだ」 04-05 12:11
川崎日航ホテル、「鉄板焼ステーキ食べ放題ブッフェ~アジア各国のグルメをお届け~」を開催 4月1日から6月30日まで 04-05 12:11
日本の飲食店の外国人向けの“貼り紙”が話題に=「誠実」「こういう店は大好き」―香港メディア 04-05 12:09

華為技術は先端スマホを派手にアピール、中華圏企業が存在感=中国22社が出展キャンセル―家電IT見本市

Record China    2012年10月5日(金) 7時43分

拡大

アジア最大の家電・IT(情報技術)見本市「シーテックジャパン2012」が千葉市の幕張メッセで開催されている。出展各社はスマートフォン、高品質液晶から電気自動車まで最先端技術を競っている。写真は華為技術(ファーウェイ)のブース。

(1 / 5 枚)

2012年10月初旬、アジア最大の家電・IT(情報技術)見本市「シーテックジャパン2012」が千葉市の幕張メッセで開催されている。

その他の写真

19の国と地域の624社が出展。10月2日から6日までの会期中、連日3万人以上が入場、スマートフォン、高品質液晶から電気自動車まで最先端技術を競い中心に各ブースは賑わっている。

中国からは昨年より9社・団体少ない32社・団体が出展した。当初54社・団体が出展を予定していたが、日本の尖閣諸島国有化をきっかけに日中関係が緊迫したため、22社が出展をキャンセルしたという。

中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)有限公司(本社・深セン)は、最新第4世代(4G)通信技術LTE対応のスマートフォン「Asend」やタブレット端末の新機種など多くの新製品を展示。シーテックには初出展だが、東芝、富士通やNTTドコモ、KDDIなどに隣接する目立つエリアに、これら各社とほぼ同じ展示面積を使用して技術力を派手にアピール、多くの来場者を集めていた。

ファーウェイの女性広報担当者は、「ファーウェイは世界中で販売しているグローバル企業。アジアを代表するこの見本市は貴重な広報の場です」と話していた。

抵抗器やヒューズなどを日本企業に供給している厦門の電子部品会社の担当者は「中国と日本は経済的にきってもきれない間柄。これからも力を合わせて発展していきたい」と訴えていた。

このほか、台湾から26社、香港から5社が出展。各ブースとも年々スペースが拡大しており、IT分野における中華圏企業のプレゼンスの高まりが目に付いた。(取材・編集/HY)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携