アメリカの「スイッチ2」初動の本体価格、“トランプ関税”の一時停止影響どうなる?海外アナリストらの注目の的に 04-11 14:36
アニメ主人公になりきり好きなシーンを生成しながら無限に遊べるゲームAI「AnimeGamer」、写真内の人物を映像化できる「DreamActor-M1」など生成AI技術5つを解説(生成AIウィークリー) 04-11 14:34
マカオ大学が2025年マカオのマクロ経済予測の更新版を発表…GDP成長率6.8%に下方修正 04-10 22:17
中国・重慶一の高層ビル、カーテンウォール工事完了 04-11 14:25
トランプ氏急転…「相互関税」90日間停止表明 米中は“関税の報復合戦” iPhone1台50万円に?“二転三転”の政策にアメリカ国内の受け止めは?【news23】 04-11 14:18
あなたの近くの店に“備蓄米”ありますか? スーパーを独自調査「売りたいが仕入れられない」入札制度への不満も 大臣は「10日ごろ店頭に」と話していたが…【news23】 04-11 14:18
ウルムチ国際空港北ターミナル、試験運用を開始 中国新疆ウイグル自治区 04-11 14:20
RCC中国放送×5.ink、広島城の魅力を伝えるバーチャルコンシェルジュ「鯉城舞歌」の初のリアルイベントを開催 / Screens 04-11 14:10
中国国家国際発展協力署、ミャンマー地震への緊急人道主義救援援助を今後も継続 04-11 14:09
「大統領夫人と装甲車で公邸をドライブ」警備兵の証言に、韓国ネット「金建希政権だった」「これが罪?」 04-11 14:09

日本のラブコールを北朝鮮が無視、韓国政府は「困った立場」に?

Record China    2019年2月5日(火) 12時50分

拡大

4日、韓国メディア・イーデイリーは「日本が北朝鮮に対話を要請したが北朝鮮は無視した。韓国政府は両国を取り成さねばならないという課題を抱えることになるだろう」と伝えた。写真は南北の軍事境界線。

2019年2月4日、韓国メディア・イーデイリーは「日本が北朝鮮に対話を要請したが、北朝鮮はこれを事実上無視した」とし、「韓国政府は両国を取り成さねばならないという課題を抱えることになるだろう」と伝えた。

記事は安倍晋三首相が先月28日に行った施政方針演説について触れ、「海上自衛隊哨戒機のレーダー照射問題をめぐり韓国と対立している日本だが、北朝鮮には国交正常化に言及するなど、関係改善のシグナルを送っている」と説明。「昨年の演説での強硬な姿勢とは対照的だ。北朝鮮の核の脅威を自身の政治的立場固めに活用してきた安倍首相の変化は注目に値する」「第2回米朝首脳会談を前に、米朝関係の変化をいち早く活用しようという姿勢だと思われる」などと伝えている。

一方、北朝鮮については「朝鮮中央テレビや朝鮮労働党機関・労働新聞が日本批判を行っている」と紹介し、「安倍首相のラブコールを事実上、黙殺している」と説明している。

その上で、記事は「朝鮮半島問題の解決には、日本の役割が一定部分必要だ。北朝鮮が核武装をやめ北東アジアで経済発展の動力を築くには、日本の力を欠くことはできない」とし、「韓国政府は困った立場に置かれている」と指摘している。朝鮮半島をめぐる外交構図が新たな転機を迎えている状況であるため、「韓国政府も以前より発展した南北関係を土台に、パワーバランスを維持するための外交的努力が必要だ」と指摘する声も出ているという。

一方、この記事に韓国のネットユーザーからは「朝鮮半島の問題だから日本は関係ない」「米国や中国を外すことはできないが、日本の影響力はそれほど強くない」「日本が関与すれば、非核化も難しくなる。日本は南北統一を嫌がっている」など、反対意見が多数寄せられている。(翻訳・編集/麻江)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携