敵将は”敗者”の大岩Jに自信!? 無敗でGS首位通過の開催国カタールに母国メディア期待も、警戒緩めず「日本は一筋縄ではいかない」【U-23アジア杯】 04-24 07:06
新エネ車の保険料改定、「保険料高額化&保険引受損」の難題を解決できるか―中国メディア 04-24 07:04
十二支の石像が13体!? そのうち1つが「パンダ」! 神戸・南京町の石像の謎に迫る 04-24 07:04
突然の「奇妙な」失速。上海でのペース不足に困惑するフェラーリ、代表はトラックの特殊性が関係と睨む 04-24 07:04
トランプ前大統領 34年ぶり円高ドル安は「大惨事」 ドル安誘導政策を議論か 04-24 06:51
大谷翔平、“史上最高打率”の可能性 浮上した最強の座、立ちはだかる偉大な強打者 04-24 07:07
「一瞬のパワーでグッとかわしたりとか」城彰二がいまだ無得点の細谷真大に期待すること「どのコンビで、どういう形で崩していくのか」 04-24 06:44
「もしトラ」?「ほぼトラ」?「トランプ2.0」に身構える世界【Bizスクエア】 04-24 06:42
北京の中国料理ファストフードチェーン店が60円の「朝食セミセルフサービス」、競争激化する朝食市場 04-24 06:34
「団地で猫2匹までは飼育してOK」シンガポールの新制度が、かえって捨て猫の増加を招く事態に 04-24 06:30

日本の魅力が低下、アジア各国との賃金格差が縮小―華字紙

Record China    2018年11月29日(木) 9時40分

拡大

27日、華字紙・中文導報(電子版)はこのほど、「アジア各国との賃金格差が縮小し、日本の魅力が低下している」とする記事を掲載した。写真は東京。

2018年11月27日、華字紙・中文導報(電子版)はこのほど、「アジア各国との賃金格差が縮小し、日本の魅力が低下している」とする記事を掲載した。

記事はまず、「日本の民間シンクタンクの調べによると、日本とアジア各国の賃金格差が近年、急速に縮んでいることが明らかになった。この状況が続けば、日本の外国人労働者の受け入れに大きな障害になるとの見方が出ている」と伝えた。

その上で記事は、東京新聞が22日付の記事で、21日から実質審議が開始された外国人労働者の受け入れ拡大を目指す入管難民法などの改正案について、「政府や経済界は外国人労働者が『呼べば来る』ことを前提にしているが、賃金格差が縮小する中、『安い労働力』として外国人に依存するモデルだけでは早晩行き詰まりそうだ」と伝えたことを紹介した。

東京新聞が第一生命経済研究所の試算として伝えたところによると、日本と中国との賃金格差は2005年は14.4倍だったが16年には3.9倍にまで縮小。さらに22年には2.7倍にまで縮小する推計だ。これは日本の最低賃金がほとんど増えない一方で、中国は経済成長に伴い賃金が上昇しているためだという。同研究所の関係者によると、「中国人にとって既に『日本に来れば稼げる』という状況ではなくなっている」そうで、「技能実習生などは渡航費用や語学などの研修費用を負担して来日するため、これらの費用を引くと、現状程度の格差では手取りが少なく割に合わなくなりつつある」という。

ベトナムやネパールと日本との賃金格差は16年にそれぞれ23.5倍、14.1倍と依然大きいが、今後は急速に縮まり22年にはベトナムとは12・5倍に、ネパールとは7.6倍にまで縮小する推計だという。

こうした変化は来日する外国人労働者の出身の内訳にも表れており、厚生労働省の調査によると、12~16年の間にベトナムは6倍以上の増加、ネパールも6倍に迫る増加となっているのに対し、中国は16%の増加にとどまり、増加ペースにブレーキがかかりつつあるという。

西日本で縫製工場を営む男性経営者は、「20年前から中国人の労働者を雇用してきたが最近日本人に切り替えた」とし、「こちらの提示した金額と、中国の人たちの希望金額が合わず、募集をかけても来なくなった」と話しているという。

働き手を求めているのは日本だけではなく、外国人技能実習生受け入れ機関の関係者は「韓国や台湾の企業もベトナム人の労働者を求めており、これらの国と獲得競争が始まっている」と証言しているという。

記事は、こうした東京新聞の報道を紹介した上で、「日本は17年10月時点の外国人労働者数が約128万人で過去最多を更新した。12年は約68万人だった。日本の全就業者数に占める外国人の依存度は12年秋の1.1%から1.7%に上昇した。労働条件が過酷な職業、特に廃棄物処理や警備などのサービス業、宿泊・飲食業、製造業などで顕著だ」と報じた。(翻訳・編集/柳川)

この記事のコメントを見る

【アジア食品のネットサイトがオープン】
中華圏、韓国などのアジア食材が手軽に入手できます!
サイトはこちら

【日中WeChat交流広場】
新たに交流の輪を拡げませんか?どしどしご参加ください!
WeChatの掲載希望も大歓迎!
あなたの活躍を探している日本や中国の人とつながりませんか?サイトはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携