朝4時から報道陣の列が…世界が注目した中国の最高権力機関「全人代」 李強首相の演説から見えた中国政府が抱く危機感とは? 04-09 06:03
“トランプ関税”第2弾 きょう午後発動 日本に24% 中国には104% 04-09 06:03
おいしい郷土料理がある【岡山県津山市】でちょうどええ田舎暮らし|280万円!6DK平屋住宅|駅徒歩4分&移住支援も充実 04-09 06:01
80周年記念宝くじ販売スタート 当選金額や本数、確率は…2等は100万円300本 04-09 06:02
「家に帰って寝てろ」「ひどい、屈辱だ」アジア強豪がまさか!オマーンに衝撃の逆転負けで国民激怒!最下位転落でW杯予選敗退危機「彼らには何の才能もない」【U-17アジア杯】 04-09 05:59
日刊香港ポストTOPICS 04-09 05:58
iPhoneを米消費者が「パニック買い」 計104%関税、アップル製品の9割中国製 04-09 05:59
「10点満点」の評価を受けたフェルスタッペン。第2位は「ベスト・オブ・ザ・レスト」期待の新人がランクイン。F1公式がパワーランキング発表 04-09 05:47
「キム・ヘソンがチームの問題を解決する」LA地元メディアの報道に韓国反応「ドジャースはいつ決断するのか」 04-09 05:47
【社告】「沖縄金魚ミュージアム」4月25日にオープン 豊見城市の沖縄アウトレットモールあしびなー内 04-09 05:57

中国スマホアプリの大部分に「個人情報を過剰に収集」する機能、消費者協会が問題視―中国メディア

Record China    2018年12月4日(火) 6時40分

拡大

中国消費者協会によると、スマートフォン用アプリ100種を検査したところ、多くの製品が個人情報を「過剰に収集」していることが分かった。

中国消費者協会は11月28日、スマートフォン用アプリ100種を検査したところ、多くの製品が個人情報を「過剰に収集」している疑いがあると分かったと発表した。同発表は当初、さほど注目されていなかったが、香港で発行される英字紙のサウスチャイナ・モーニング・ポストが取り上げ、続いて中国メディアが取り上げるなどで12月3日現在、関心を集めつつある。

中国消費者協会は、ボランティア・スタッフの協力を得て、8月から10月の期間中に、SNS、動画関連、ショッピング、決済、ナビゲーション、金融、旅行、ニュース、メール、画像関連の10ジャンルのアプリケーション100種を、米アップルが運営するApp Storeと、アンドロイド用アプリを扱う安卓市場(HiMarket)を利用してダウンロードしてもらった。それぞれのアプリを利用してもらった後に、各アプリの個人情報に関連する「挙動」を調べた。

中国消費者協会によると、10ジャンルのアプリケーションすべてで、個人情報を過剰に収集している疑いが持たれた。アプリ59種に位置情報を、28種では通信記録情報を、23種では身分情報を、22種では電話番号を不必要に収集している疑いがある。

また、大手企業が提供しスマートフォン所有者ならたいていの人が利用している「消費者常用アプリ」には問題が少なく、中小企業が提供するアプリには問題が多い傾向も顕著だった。SNSの場合、個人情報保護についての得点は「常用アプリ」では88.40点だったが、「中小企業アプリ」はわずか32.64点だった。ショッピング関連も、「常用アプリ」は90.52点、「中小企業アプリ」は44.24点と、両者の開きが大きかった。

ジャンル別に特に問題が大きなアプリは金融関係で、「常用アプリ」でも評価は42.22点、「中小アプリ」は15.6点だった。旅行関係は「常用アプリ」の評価は79.62点だった一方で、「中小アプリ」は27.20点と、「中小アプリ」の問題の大きさが明らかになった。

中国消費者協会によると、アプリ47種では利用に際しての約款に不備があり、うち34種では個人情報の扱いについての表示がなかった。中国消費者協会は、個人情報保護のために、新しい立法措置が必要と提言。また、社会全体に個人情報保護の意識が必要と主張した。(翻訳・編集/如月隼人

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携