世界のクリスマス市場シェア8割 世界最大規模の卸売市場に“トランプ関税”直撃 中国・義烏 04-09 17:13
黄砂再び 11日(金)~13日(日) いつどこに飛来する? 時間ごとのシュミレーション 04-09 17:10
腸活におすすめ!「発酵食品」を使ったヘルシー朝ごはんレシピ5選 04-09 17:10
トランプ関税、もともと厳しい日本経済に追い打ち―仏メディア 04-09 17:09
日本代表と韓国に学べ!帰化した元Jリーガーが大暴れのベトナムで帰化選手に慎重論のワケ 04-09 17:08
中国、ウクライナ大統領の主張否定 04-09 17:08
中国、米関税引き上げに「断固として反撃」 04-09 17:06
トランプ関税のツケはアメリカ国民に…「関税は輸出国が負担」は“ミスリード” 「1世帯当たりの追加出費は3800ドル増加」試算も 04-09 17:03
「こういうの待ってた!」来日したF1レーサーの恋人・中国美女ゴルファーが堪能した“日本文化”に海外反響!「羨ましい」「なんて綺麗なの」 04-09 17:02
結局、LE SSERAFIMの選択が正しかった――『HOT』がグループの“明確な転換点”と言える理由【韓国記者の目】 04-09 17:09
世界のクリスマス市場シェア8割 世界最大規模の卸売市場に“トランプ関税”直撃 中国・義烏 04-09 17:13
黄砂再び 11日(金)~13日(日) いつどこに飛来する? 時間ごとのシュミレーション 04-09 17:10
腸活におすすめ!「発酵食品」を使ったヘルシー朝ごはんレシピ5選 04-09 17:10
トランプ関税、もともと厳しい日本経済に追い打ち―仏メディア 04-09 17:09
日本代表と韓国に学べ!帰化した元Jリーガーが大暴れのベトナムで帰化選手に慎重論のワケ 04-09 17:08
中国、ウクライナ大統領の主張否定 04-09 17:08
中国、米関税引き上げに「断固として反撃」 04-09 17:06
トランプ関税のツケはアメリカ国民に…「関税は輸出国が負担」は“ミスリード” 「1世帯当たりの追加出費は3800ドル増加」試算も 04-09 17:03
「こういうの待ってた!」来日したF1レーサーの恋人・中国美女ゴルファーが堪能した“日本文化”に海外反響!「羨ましい」「なんて綺麗なの」 04-09 17:02
結局、LE SSERAFIMの選択が正しかった――『HOT』がグループの“明確な転換点”と言える理由【韓国記者の目】 04-09 17:09

日本人の目に映る中国人の6大特徴―中国メディア

Record China    2012年11月30日(金) 12時47分

拡大

29日、日中関係が両国民の関心事となっている現在、日本人の中には、中国人にあまり良い印象を持たない人もいるかもしれない。しかし実際に接してみると、中国人のやさしくて親しみやすいもう1つの顔に気づく。写真は今年10月、国慶節当日の北京・王府井。

(1 / 2 枚)

2012年11月29日、日中関係が両国民の関心事となっている現在、日本人の中には、中国人にあまり良い印象を持たない人もいるかもしれない。しかし実際に接してみると、中国人のやさしくて親しみやすいもう1つの顔に気づく。また、日本に好感を抱いている中国人も実は結構多い。ここでは、筆者の目に映る中国人の姿を紹介したい。チャイナデイリーが伝えた。(筆者・Sampu<日本>)

その他の写真

好奇心旺盛

例えば街頭で何かもめ事があれば、すぐに人だかりができる。当事者が誰かさえ分からなくとも、とりあえず見物するのだ。また、大切な祝祭日には、どこからわき出してきたのかと思うほど多くの観光客であふれ返り、タクシーに乗れないほど混雑する。

メンツが最も大事

中国はメンツ至上の国。とりわけ自分のメンツを重んじる。「自分が正しい」と考えを曲げない人が多い。

時間の観念がゆるやか

細かい日本人とは違い、中国人の時間観念は相当ゆるやか。公共バスが時刻表どおりに到着しないのは日常茶飯事だが、腹を立てる人はいない。中国人は本当に時間を気にしていないのだろうか。

ずる賢い

日本人は皆、お金持ちだと思っているのか、中国では少しでも気を緩めると、簡単に高値をふっかけられ、ぼられてしまう。あからさまに私を騙そうとしてきた中国人もいた。もっとも私はこの事を肝に銘じているので、あまり気にしていない。

人情を重んずる

真の友人になると、中国人はその友情をとても大切にする。困ったときに手を差し伸べ、助けようと手を尽くしてくれる。中国人が冷淡で無情な人達ということは断じてない。

発展意識が強い

中国は今後もしばらくは発展途上国にとどまるだろう。人々はより良い生活、より多くの所得を夢見ており、向上心が非常に強い。私の周りには、勉強熱心な中国人学生も多い。こうした勤勉さや向上心は、今日の日本となんら遜色はないと感じている。(提供/人民網日本語版・翻訳/HT・編集/内山

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携