「伊都国」の出土品 銅鐸や半両銭など約220点が展示 吉野ヶ里歴史公園【佐賀県】 09-20 12:43
なぜ?台風14号「プラサン」日本へ向けて急カーブ 「台風としての寿命が延びたから」 温帯低気圧に変わった後も発達し… 大雨のおそれ 最新進路・雨風シミュレーション 【台風情報】 09-20 12:36
「台風14号が帰ってくる?」大陸から日本側へ進路予想 「台風並み」の温帯低気圧に 秋雨前線刺激で大雨おそれ 気象庁の予測詳しく【23日までの雨シミュレーション】 09-20 12:35
金蘭会高 大森咲愛&西村美波対談(後編) 日の丸経験者が7人 プラスに変えた「勝って当たり前」の重圧 09-20 12:35
ユニクロの新ライン、「ユニクロ:C」が天下統一ブランドとなる理由_過去反響シリーズ 09-20 12:35
高度2万2000メートル熱気球有人飛行プロジェクト始動―中国 09-20 12:35
ひとり親世帯の44.5%、高齢者の20%が「貧困」という厳しい現実…データから浮き彫りになる「貧富の差」の実態 09-20 12:31
「日本人学校の小学生」と書かず 地元当局の“当日発表”…中国側が情報統制か【日本人男児刺殺】 09-20 12:31
韓国で有名芸能人のディープフェイク動画を販売…流通・購入した10~20代が大勢摘発 09-20 12:31
『広重ブルー -世界を魅了した青』太田記念美術館で 「ベロ藍」と呼ばれる絵具を用いた美しい青の表現に注目 09-20 12:27

なぜ日本には100年企業が山ほどあるのか―中国メディア

Record China    2018年12月31日(月) 8時0分

拡大

27日、中国メディアの界面新聞は「なぜ日本には100年企業が山ほどあるのか」というテーマでコラムを掲載した。資料写真。

27日、中国メディアの界面新聞は「なぜ日本には100年企業が山ほどあるのか」というテーマでコラムを掲載した。

記事はまず、「企業寿命100年を超す会社が多い国は、1位が日本、2位が米国」とするデータを紹介。「日本には企業寿命300年を超える会社が4000社近くある」とし、その理由を2つの観点から伝えている。

まず、歴史的な観点として「『戦は武士が行うもので商人には関係ない』という考えがあったこと」を挙げた。ビジネスが戦争の影響を全く受けなかったというわけではないが、「完全にビジネスを途絶えさせはしなかった」と分析。また、「企業は受け継いでいくことを最も重要な使命と考え、小規模で一つの領域を掘り下げてビジネス展開を行っていたこと」「100年企業には中長期的な視点で計画を立てる文化が根付いていたこと」などを紹介。

日本で最も長い歴史を持つのは西暦578年創業の建設会社「金剛組」。記事は、「もし日本に重大な宗教戦争や虐殺などがあればこの会社は今日まで続けてこられなかったはずだ。織田信長や豊臣秀吉の時代に迫害も見られたが、宗教の完全な排除というまでには至らなかった」と論じている。

記事は第2に体制的な観点として、「長男が経営を引き継ぐ習慣があったこと」を挙げている。「財産分与も、基本的には長男が権利を有するので分与数が少なくて済み、財産保全につながった」と分析。また、「子息がいない企業の経営者は娘婿を後継者にした。企業寿命300年を超える会社の25%が過去に娘婿を後継者にした」と紹介。どうしても血縁関係者の中に男性がいない場合は「外部の男性の名字を一部改名させ、後継者に選出した」と伝えた。(翻訳・編集/和田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携