堤真一「妙に落ち着けてクスッと笑える」 新作映画でシム・ウンギョンと共演 原作はつげ義春の名作漫画 04-12 23:26
「鬼滅の刃」の芸術的魅力と欠点とは―中国メディア 04-12 23:09
【黄砂接近中】洗車にいつ行けば...西日本には13(日)~14日(月)関東には14日(月)~15日(火)に飛来か【気象庁・13日~15日の黄砂飛来シミュレーション 12日午後10時更新】 04-12 22:48
「日本旅行の最悪体験を挙げてけ」にコメント続々=中国ネット「罰金取られた」「脅された」 04-12 22:09
「目を疑うような大崩壊」3連続KOで登録抹消の戸郷翔征に韓国メディアも困惑 巨人エースの乱調ぶりに「誰も予想しなかった事態」 04-12 21:47
キタホオジロテナガザルの赤ちゃん誕生 中国広東省 04-12 21:50
イラン外相がオマーン外相と会談 04-12 21:39
関市の中国料理店でノロウイルスによる食中毒 患者13人 04-12 21:38
「ガメラ(1995)」が超リアルな姿で巨大フィギュア化!皮膚、眼球、見えない所まで精巧に再現 04-12 21:41
U-17W杯に出場する8カ国が決定! 3連覇目指すU-17日本代表は準々決勝で開催国サウジアラビアと対戦【AFC U17アジアカップ】 04-12 21:39
堤真一「妙に落ち着けてクスッと笑える」 新作映画でシム・ウンギョンと共演 原作はつげ義春の名作漫画 04-12 23:26
「鬼滅の刃」の芸術的魅力と欠点とは―中国メディア 04-12 23:09
【黄砂接近中】洗車にいつ行けば...西日本には13(日)~14日(月)関東には14日(月)~15日(火)に飛来か【気象庁・13日~15日の黄砂飛来シミュレーション 12日午後10時更新】 04-12 22:48
「日本旅行の最悪体験を挙げてけ」にコメント続々=中国ネット「罰金取られた」「脅された」 04-12 22:09
「目を疑うような大崩壊」3連続KOで登録抹消の戸郷翔征に韓国メディアも困惑 巨人エースの乱調ぶりに「誰も予想しなかった事態」 04-12 21:47
キタホオジロテナガザルの赤ちゃん誕生 中国広東省 04-12 21:50
イラン外相がオマーン外相と会談 04-12 21:39
関市の中国料理店でノロウイルスによる食中毒 患者13人 04-12 21:38
「ガメラ(1995)」が超リアルな姿で巨大フィギュア化!皮膚、眼球、見えない所まで精巧に再現 04-12 21:41
U-17W杯に出場する8カ国が決定! 3連覇目指すU-17日本代表は準々決勝で開催国サウジアラビアと対戦【AFC U17アジアカップ】 04-12 21:39

人気歌手ジャム・シャオ、お年玉を放出!「男の子産めば…」女性タレントへの暴言に反省―台湾

Record China    2013年2月8日(金) 17時13分

拡大

6日、台湾の人気男性歌手ジャム・シャオが、旧正月目前の台北市内でお年玉を大放出。人気タレントのシュー・シーディーに対する“暴言”を改めて謝罪した。

(1 / 8 枚)

2013年2月6日、台湾の人気男性歌手ジャム・シャオ(蕭敬騰)が、旧正月目前の台北市内でお年玉を大放出。人気タレントのシュー・シーディー(徐熙[女弟])に対する“暴言”を改めて謝罪した。捜狐網が伝えた。

その他の写真

ジャム・シャオは6日、1年間の順調な活動を支えてくれたファンに感謝するため、街頭に繰り出してお年玉を大放出。真っ赤な衣装に、財物の神様を2人も引き連れ、旧暦の年越しを前におめでたい雰囲気を盛り上げた。2012年はワールドツアーも成功し、韓国でもステージに立つなど、新しい試みをどんどん実現した。2013年も、これを上回る活躍を誓っている。

ジャムは最近、シュー・シーディーが司会を務める人気バラエティ番組「康熙来了」に出演した際、彼女を泣かせるアクシデントを起こした。娘ばかり3人の子を持つ彼女に、「うちの子のゴッドファザー(後見人)になってよ」と言われ、「男の子じゃないとイヤだ」「4人目が男なら考えてあげる」と返した。これまで“男が産めない”とメディアにさんざん叩かれてきた彼女の微妙なハートにこの言葉が刺さり、「私が男を産めないって言いたいの!?」と、冗談交じりで激怒する場面も。しかしこの時、彼女が流した涙が本物であることに気付いたジャムは、大慌てで謝っている。

この場面がメディアに大きく取り上げられ、世間から大きな非難を浴びてしまったジャム。6日のイベントでも再びこれについて言及し、「深く考えずに話した言葉で、失言してしまい申し訳ない」と、反省と謝意を繰り返していた。(翻訳・編集/Mathilda

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携