武漢大学の桜、見ごろ迎える=早咲き樹種の栽培で20年来最速の開花―湖北省武漢市

Record China    2013年2月25日(月) 22時20分

拡大

23日、中国・湖北省武漢市の武漢大学文理部校医院のそばに植えられた桜の木は、開花を迎えていた。これは同大学のここ20年来で最も早い開花だという。

(1 / 8 枚)

2013年2月23日、中国・湖北省武漢市の武漢大学文理部校医院のそばに植えられた桜の木は、開花を迎えていた。武漢市の地元ニュースサイト・長江ネットが伝えた。

その他の写真

武漢大学は現地では有名な桜の観光名所で、毎年桜の開花時期になると1日数万人が花見に訪れる。今年は同大学のここ20年来で最も早い開花だという。というのも、今年から武漢大学は桜の栽培規模を拡大しており、同医院では早咲きのソメイヨシノを多く植えたことで、武漢大学の桜鑑賞時期を1カ月ほど前倒しすることができた。(翻訳・編集/内山

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携