中国の成長促したバービー人形、ついに工場移転―独紙

Record China    2013年2月28日(木) 20時4分

拡大

25日、独ディー・ツァイト紙は「中国はもうバービー人形を必要としない」と題した記事を掲載した。米マテル社は生産を中国から移転させることを決めた。写真は安徽省博物館で開催されたバービー人形展。

(1 / 3 枚)

2013年2月27日、環球時報によると、独ディー・ツァイト紙は25日、「中国はもうバービー人形を必要としない」と題した記事を掲載した。世界的に販売されているバービー人形の生産は中国南部の珠江デルタ地域の経済成長を後押ししてきたが、米マテル社は生産の一部を中国から移転させることを決めた。豊かになった中国ではバービー人形がもう必要とされなくなっている。

その他の写真

マテル社は現在生産の74%を中国南部の東莞工場と南海工場で行っているが、移転を決めたことに対して現地では関心が薄い。移転先はブラジルとインド。広州市にある中山大学の経済学者は「安価なプラスチック玩具はごく地域的な経済貢献しかできない」と指摘。しかも人形1体の販売価格が10ドルなのに対し、中国の労働者が手にできるのは35セントでしかない。

マテル社スポークスマンは、人件費や輸送コストの増大で多くの企業が中国への関心を失いつつあると指摘しているが、中国の評論家からは欧米の企業はCO2の排出を東アジアに押しつけ、多くの汚染物質を残していくのに利益は残さず、「最も多くの利益を得ているのが米国だ」と批判する声もある。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携