大阪・関西万博 開幕まであと4日 注目のパビリオンが公開 04-10 00:27
中国当局 日本人美容師3人を出入国管理法違反容疑で拘束 資格外活動をしないよう日本大使館が呼びかけ 04-10 00:27
“退屈”と評されたF1日本GP、「要因は新舗装と乱気流」とステラ。改善案には新DRSゾーンやタイヤ変更の声も 04-10 00:27
無人車両がバイクを引きずりながら走行=中国ネット「センサーは?」「こんなの走らせるな」 04-10 00:09
<レスリング>青柳善の輔(クリナップ)が全階級の中の最高得点で1位をキープ……2025年UWWランキング/男子フリースタイル(アジア選手権終了時) 04-10 00:20
インド太平洋へのNATO「歓迎」 石破首相がNATO事務総長と会談 04-10 00:01
ZEROBASEONEが画面の向こうの“あなた”だけに語りかける!? 「ビフェスタ」新CM放映記念スペシャル映像第2弾公開 04-10 00:09
中国 アメリカに対抗措置 関税50%上乗せし84%に 04-09 23:59
【速報】NYダウ一時300ドル超値を下げる 売り買い交錯する展開 04-09 23:45
【カーリング】ロコ・ソラーレが北海道銀行に敗戦 最終エンドのミス響く「ウエイトは合っているけど…」 04-09 23:44
大阪・関西万博 開幕まであと4日 注目のパビリオンが公開 04-10 00:27
中国当局 日本人美容師3人を出入国管理法違反容疑で拘束 資格外活動をしないよう日本大使館が呼びかけ 04-10 00:27
“退屈”と評されたF1日本GP、「要因は新舗装と乱気流」とステラ。改善案には新DRSゾーンやタイヤ変更の声も 04-10 00:27
無人車両がバイクを引きずりながら走行=中国ネット「センサーは?」「こんなの走らせるな」 04-10 00:09
<レスリング>青柳善の輔(クリナップ)が全階級の中の最高得点で1位をキープ……2025年UWWランキング/男子フリースタイル(アジア選手権終了時) 04-10 00:20
インド太平洋へのNATO「歓迎」 石破首相がNATO事務総長と会談 04-10 00:01
ZEROBASEONEが画面の向こうの“あなた”だけに語りかける!? 「ビフェスタ」新CM放映記念スペシャル映像第2弾公開 04-10 00:09
中国 アメリカに対抗措置 関税50%上乗せし84%に 04-09 23:59
【速報】NYダウ一時300ドル超値を下げる 売り買い交錯する展開 04-09 23:45
【カーリング】ロコ・ソラーレが北海道銀行に敗戦 最終エンドのミス響く「ウエイトは合っているけど…」 04-09 23:44

日本人、中国人、韓国人をどうやって見分ける?留学生に聞いてみたら…―中国メディア

Record China    2019年5月15日(水) 12時0分

拡大

中国メディアの中国新聞網は14日、中国版ツイッター・微博アカウントで「日中韓の人をどのように区別する?」と題し動画を投稿した。

(1 / 5 枚)

中国メディアの中国新聞網は14日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)アカウントで「日中韓の人をどのように区別する?」と題し動画を投稿した。

その他の写真

中国新聞網は、「アジア各国との文化交流が日増しに盛んになる中、ますます多くのアジア人留学生が中国にやって来て、中国人学生と共に学び、生活している。同じアジア人とは言え、文化も言語も外見も千差万別。彼らは、(これらの要素が近い)中国、日本、韓国のクラスメートを見分けることができるのだろうか」とツイート。投稿された動画には、中国に留学している各国の学生にインタビューした模様が収められている。

最初に登場する日本人女性は、「韓国人は髪がきれいで、いろいろな色にしています。中国人と日本人は、だいたい同じですね。黒髪です」とコメント。韓国人男性は「一緒に遊ぶ時、『日本人はこれでいい?。あれでいい?』とよく質問しますね。でも、中国人は『さあ、一緒に行こう!』って感じで、雰囲気が違いますね」と語った。

続いて登場したスリランカ人女性は、「日本人学生はおしゃれだと思います。韓国人はよく大きなイヤリングをしていますね。中国人は、より楽な服装を好んでいると思います」と語った。タイ人男性は「韓国人と日本人はどちらかというと内向的。中国人は三つの国の中で一番、社交的だと思います」と語り、同じくタイの女性は「日本人のメイクは、見た目がかわいらしいです。そんなに濃くないですし。韓国人は、ばっちりメイクですね」と語った。

記者はさらに、日中間でたびたび話題になる「お湯を飲むか否か」についても質問。中国の飲食店では一般的に年中温かいお湯やお茶が出され、冬でも氷水を出す日本に驚きや抵抗感を示す人も少なくない。

「あなたの国ではお湯を飲みますか?」という質問に対し、パキスタン人女性は「いいえ。普通は冷たい水を飲みます。あとはお茶です」と回答。ベトナム人女性やカザフスタン人男性も、「お湯」ではなく「お茶」を飲むと話し、前出のタイ人男性は「氷たっぷりの氷水を飲みます。タイは暑いので」、ネパール人女性は「夏でも冬でも冷たい水ですね」、韓国人男性は「お湯は飲まないですね。絶対に冷たい水です」と話した。一方、スリランカ人女性は「お年寄りはよくお湯を飲みます。中国と一緒で、温かいお湯は健康に良いという考え方があります」と語った。

これに対し、中国のネットユーザーからは、「韓国人はファッションもメイクもきれい。日本人はファッションはユニクロっぽく、メイクはナチュラル。私たち中国人はバラバラ」「韓国人女性は肌ツヤが良い」「日本人女性はチークにこだわる」「韓国人はよくサンダルを履くね」などのコメントが寄せられ、「どこがどうとは言えないけど、私はすぐ見分けられる!」と主張する人も少なくなかった。

また、「お湯を飲むか」について、「僕が知る限り、お湯を飲むのは中国本土の人だけ。台湾や香港でも冷たい水を飲んでいる」「日本に1週間行ったけど、氷一杯の水を出された(泣)せめて常温にしてほしい」「どうりで韓流ドラマの登場人物が水を飲む時は、必ず冷蔵庫から出すわけだ」「どっちにしろ、お湯の方が体にいい」「中国じゃ沸かさないと飲めないからだよ」といった声が寄せられた。

インタビューではこのほか、「あなたの国にも受験はありますか?」「中国語は難しいですか?」などの質問もしている。やり取りはいずれも中国語で行われており、中でもタイ人男性の中国語が中国人ユーザーから絶賛されていた。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携