2月17日(月) 再び寒波襲来 雪・雨エリア拡大 春の暖かさ一転真冬の寒さも 今週は寒波居座り大雪・低温長引くおそれ 02-17 05:45
大谷翔平、韓国語で20億円ルーキーに挨拶「オヌル、オッテ?」 キャンプ中の気遣いに相手は恐縮 02-17 05:45
「日本勢は強すぎる。トップ選手は欧州にいるのに」ACLEで異例の一人勝ち!東はJリーグ勢、西はサウジ勢の“トップ3独占”に海外驚き!「両国はレベルが違う」「サウジは資金力だが日本は…」 02-17 05:44
「感覚的に韓国人選手はリアリスト」「日本人選手はロマンを追いかける」“三笘薫のサウジ巨額オファー拒否”にW杯戦士が独自見解「実は僕も中東からオファーをもらって…」 02-17 05:44
中国の科学者、シロアリ、アリ、ミミズが土壌の健康を向上させることを発見 02-17 05:14
登別の人気温泉旅館に2度も無断で入り込んだ韓国籍の男が建造物侵入の現行犯で逮捕「入ってよいと思っていた」…北海道登別市 02-17 05:10
拉致被害者父、有本明弘さん死去 02-17 05:06
「浴場で性接待」金正恩にバレた幹部らの悲惨な運命 02-17 05:14
巨人・西舘 3回2安打無失点 新フォームには課題残す「理想のフォームではなかった」 02-17 05:03
巨人・ドラ3荒巻 左の大砲候補が“プロ初安打&初長打” 阿部監督「強くスイングできる」 02-17 05:03

米シンクタンク「トランプ大統領は日韓対立に関心ない」=韓国ネットの反応は?

Record China    2019年8月19日(月) 11時30分

拡大

15日、韓国・マネートゥデイは、米政治シンクタンク理事が「トランプ大統領は日韓対立に関心ない」と述べたことについて報じた。資料写真。

2019年8月15日、韓国・マネートゥデイは、米政治シンクタンクの理事が「トランプ大統領は日韓対立に関心ない」と述べたことについて報じた。

記事によると、米政治シンクタンク「ユーラシア・グループ」のアジア担当スコット・シーマン理事は14日(現地時間)、米ニュージャージー州のホテルで韓国商工会議所(KOCHAM)と韓国貿易協会(KITA)が共同主催したセミナー「日韓貿易戦争の課題」に出席し、「トランプ大統領は日韓対立にほぼ関心がない。彼は自分の再選に役立たない問題は気にしない」と述べた。

さらにトランプ大統領の弱点として「中立的仲裁者としての役割を果たすこと」「敏感で複雑な問題を扱うこと」を挙げ、「米有権者も外交政策についてほとんど関心がない」「参謀らがトランプ大統領に日韓問題の話をさせることはできても、実際に行動させることはできない」と主張したという。

またシーマン理事は解決策について「日韓両国が北朝鮮の安保脅威に対抗して再び協力し、相互信頼を築く」という案を提示。「新天皇と来年の東京五輪も対立緩和の手段になり得る」とアドバイスを送ったという。

これを受け、韓国のネット上では「文大統領、今までショーしてきたのがバレたみたいだよ」「過去も重要だけど、政府は今現在の韓国国民を大切にして」「大統領になってから2年間何をしてきたの?言い訳や扇動操作じゃなくて、少しは反省して」と文政権の責任を追及するコメントが寄せられている。一方で「そもそも韓国も米国の助けなど期待していなかった。助けられる理由もないし」「トランプ大統領も金正恩(キム・ジョンウン)委員長同様、信じられない。何かしてくれると期待してる人はしっかりすべき」など、米国に不信感を抱くユーザーも少なくないようだ。

その他「じっとしてること自体が日本の肩を持つということ。韓国はすでに眼中にない」「安倍首相とトランプ大統領が約束した通りに進んでる。日頃の外交能力が弱かったせい」と分析する声や、「現政権の次の扇動対象は米国?記事でたたいてから不買運動、最終目標は米軍撤収。考えただけでも恐ろしい」と不安がる声も上がっている。(翻訳・編集/松村)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携