ダウン製品価格高騰で偽物が市場に氾濫、国営テレビが実態暴く―中国 11-26 06:05
JR観光列車「あめつち」 台湾ツアーが初貸切運行 鉄道好き多く県も注目 11-26 06:05
「ゴルフ界最高の美人だ!」人気女子ゴルファー、ユ・ヒョンジュの結婚式参列SHOTに反響多数【PHOTO】 11-26 06:05
バスク・ダービーでの久保建英を「唯一健闘していた」と評価した現地紙は早期交代を「まるでハラキリ」と批判! 一方で「期待されたレベルからはほど遠く…」との酷評も 11-26 05:57
F1会場に降臨した大物女性に騒然「痺れる美しさ」 フォロワー1億人…撮影攻めに「凄いオーラ」 11-26 05:54
「あたかも一つの筋書きがあって、我々が発言しているのは全部フェイクであるかのような…」103万円の壁見直し問題 全国知事会で平井知事が強い口調で指摘「政策に反対するものではない。財源について国がちゃんと考えろと」 11-26 05:50
<CISCE>第2回中国国際サプライチェーン博、初回を上回る国際出展企業が集結 11-26 05:35
朝日新聞にグランプリ 11-26 05:49
挟まれたら死ぬことも…高級食材カニの爪が最強だった 11-26 05:12
天皇杯決勝が示す「日本サッカーの大変化」(1)宇佐美貴史の不在と「神戸らしい」宮代大聖の決勝弾、ゴール裏の空席と「冬の風物詩」減少の関係 11-26 05:08

<レコチャ広場>「太った?」はほめ言葉!?中国人妻から学ぶ日中文化の違い

Record China    2013年9月4日(水) 21時45分

拡大

3日、同じ国同士の人間でも考え方や価値観の違いを痛感することはあるだろうが、それが海を隔てた異国の人間同士ではなおさらだ。中国人の妻を持つ筆者は、そんな文化や風習の違いに驚かされることがたびたびある。写真は中国の伝統的な飾り結び「中国結」。

(1 / 2 枚)

2013年9月3日、同じ国同士の人間でも考え方や価値観の違いを痛感することはあるだろうが、それが海を隔てた異国の人間同士ではなおさらだ。中国人の妻を持つ筆者は、そんな文化や風習の違いに驚かされることがたびたびある。

その他の写真

妻の親戚とは顔合わせこそしていたが、それほど深い付き合いはなかった。最初のころ、会うたびにそれもみな一様に「太った」と私に声をかけて来ることに抵抗を感じていた。肥満体形の筆者にとって「太る」は敏感なワードであり、「なぜよく知りもしない相手に“太った”などといわれなくてはいけないのだ」と毎回不機嫌になっていた。

ところが、その後中国では挨拶代わりに「太った?」と聞くことは一般的で、さらに、中国には「心寛体胖(器量が大きい人は外見がふくよかになる)」という言葉があるように、古来より太ることはいい事ととらえられていると妻が説明してくれた。

もちろん、今の若い世代の人たちは日本人同様肥満よりも細身のほうが好まれるが、中国の年配者や農村部では依然太ることを肯定的に受け止める人が多い。

この中国の文化を理解したあとは、不思議と「太った?」といわれても嫌な気分はなくなっていた。今では妻の親戚に会うときには私から「太った?」などと声をかけている。(編集/内山

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携